FC2ブログ

火薬御飯

Category :  NEWS
tag : 
1980年(昭和55年)5月12日、池田先生は、関西・中部指導の帰路、静岡文化会館(静岡平和会館)を訪問される。その一報は当日の午後3時頃、「静岡に寄ります。男子部を訓練しよう。」と、先生が乗られた新幹線の車中から静岡の同志に伝えられた。同日午後6時、当時1圏10本部52部(支部)体制の男子部部長の内49名が当時の静岡文化会館に結集する。
創価学会 静岡平和会館(旧静岡文化会館) 総静岡  静岡総県  駿河総区 葵総区
勤行(方便品自我偈)の後、記念撮影。席上先生は以下4点にわたり指導された。①正法広布の後継を頼む。②今こそ信心修行の労苦を忘れるな。③「身は軽く法は重し」とのご教示を銘記されたい。④社会と職場で勝利者たれ。

翌13日、同じく静文での勤行会席上、池田先生は以下の指導をされた。

「功労者のお見舞いもあって、この地に寄せていただいた。近年、何かとご苦労やご心配をおかけし申しわけなく思っている。
 社会は競争であり、複雑で厳しいものだ。だれ人も幸福にしてはくれない。幸福を確立するもしないも自分自身なのである。
結局は御本尊への強い祈りしかない。
信心の目的は一生成仏にあるといってよい。ゆえに信心は強盛でなくてはいけない。人間、弱い心ではつねに縁に紛動され、苦しみ多き人生となる。
私たちは、確固たる信念と強き信心で、一日一日を勝ち取り、充実の人生としたいものである。仏法は境涯を開くためのものである。
動物は境涯を開くことができない。人間のみが境涯を開いていくことができるのである。境涯のいかんによって、その人の人格的価値は決まってしまうものだ。
いま、私たちは、大御本尊を拝し、無二の信心をもって勤行・唱題することによって、はじめて自身の境涯を開き、慈愛もわき、生活の豊かさも、事業等での信頼感もましていくことができるのである。
御本尊に題目を唱えられること自体が幸せなのである。たとえ、どのような境遇にあっても、唱題は人生万般の源泉である。
ゆえに、勤行・唱題を持続していくところに功徳はつまれ、かならずや生活のうえに実証を示していくことができる。これを確信することが信心である。
現在の立場が不遇であるからといって、御本尊を疑ったり、勤行・唱題をおろそかにすれば、功徳が現れないのは当然の理である。」
   1980年(昭和55年)5月12日 静岡文化会館(静岡平和会館)

いわゆる「会長勇退」から僅か一年に満たない頃。創価学会会長は第四代北条浩である。マスコミや反逆者等に追われ先生は会合にさえ自由に出席できなかった。後年のそれに比べ、一見素っ気ない、なにか突き放すような「指導」も、不自由な中で会員の身を案じ要点だけを述べたものに違いない。
2013年「青年学会・勝利の年」 立宗760周年 牧口初代会長・戸田二代会長 入信85周年 創価学会 静岡平和会館(旧静岡文化会館)
直後の1980年(昭和55年)6月には55年衆参ダブル選挙、翌昭和56年には月刊ペン事件地裁差し戻し審。学会と池田先生と取り巻く状況依然厳しかった。こうした悪辣な中傷と重苦しい風評に対する反転攻勢が現在に続く「大文化祭運動」となって開花する。閉鎖的な儀式に固執する宗門に付け入る隙を与えぬ文化芸術運動は全国に波及。
五年後の昭和60年(1985年)9月、静岡でも「第1回静岡青年平和文化祭」が開催された。当時の「静岡広布史指導集」にその時の先生の指導が以下の様に記されている。

 「名誉会長は文化祭の淵源と由来にふれ、昭和29年、日大グラウンドで「世紀の祭典」が開催されて以来、数々の歴史と伝統を刻みながら、平和と文化をうたいあげる文化祭運動となったことを語った。更に次代を担いゆく青年達に対して、青春時代の行き方に言及。社会の荒波の中で、苦労し、努力し、信念の道を歩み人生を築き上げてきた人達の言葉を引きながら 『人生を要領よく生きる人もいるだろう。 しかし、青春時代には、自分を厳しく鍛え、苦労していくことを忘れてはいけない。青春時代の苦労、鍛えは、人生の原動力を大きく強め、未来の宝となりゆくことを心に刻んでいただきたい。』と望んだ。そして、この日の出演者全員が、2001年に再開して、この会場で記念の集いを、また、この会場は近く改築されるとうかがっているが、その折に、第2回青年平和文化祭の開催を、と提案。ご出席のすべての方々の多幸と長寿を祈り、あいさつを結んだ。」
     昭和60年(1985年)9月16日 第1回静岡青年平和文化祭 

その後も静岡では「平和行動展」、「教科書展」、「世界の玩具展」など多数の行事を頂いてきた。私自身、設営や役員に就く事はなかったが、何れのイベントにも新来者を連れ出した。対話に結集に奔走し、悲喜交々、報告のために夜この会館を訪れたのは、懐しい思い出であり貴重な財産となった。
廃館 創価学会 静岡平和会館(旧静岡文化会館)跡地
2013年、会館移転に伴い旧静岡文化会館(静岡平和会館)は役目を終え更地に戻った。あくまで建物は「物」である。どんなに思い入れていても、古くなれば建て替えたり解体される。だが、「後継を頼む」と師から託された静岡は、師の思いや意思を後継に伝え、自らも「広布模範の静岡」実現に奉ずる決意である。

テーマ:創価学会 - ジャンル:学問・文化・芸術

Category :  イベント
tag : 
 毎度のことですが 今回も台風15号直撃の予報。週末に掛けて大荒れで「命を守る行動を取って下さい」という。夕方家を出た直後から静岡は大雨だったらしい。渇水の関東に移動した後で、ほぼ降られず済みました。
2013年KROG第三京浜ミーティング保土ヶ谷サ-ビスエリア
 Mr.BikeやBGが全盛期だった90年代初め頃、KR250の特集記事の表紙を飾ったフルバンクのライム初期型が、この↑K氏のKR250。オリジナル状態ですが 樹脂類の再生等に詳しそうで フロントフェンダーはたぶんフルカーボン。外装の劣化や欠品が心配されるに時期に 心強い存在の方。

 誤解の無き様に解説させて戴きますと、KR250というバイクは「耐久性はまあまあ有るが、信頼性が低い」と言えます。言葉の綾のようですが 現行のクルマやバイクが、その真逆なのがお分かりかと思います。昔の四輪やバイクは、ユーザーにもメンテや知識を要求しました。運転にも今より技能や腕力も必要でした。現行車に多い過保護で安直な装備は、便利の代りに「思い出も作れず飽きる」のも早いという副作用を発症します。
2013年KROG第三京浜ミーティング カワサキ KR250 KR-1 ヤマハ FZR250(2KR)  保土ヶ谷サ-ビスエリア
 KR250は1984年に発売、翌年マイナーチェンジ版のKR250Sが世に出ます。後継機の1988年発売 KR-1は、KR-1R/Sを含めレース参戦が前提。その隙間に当る1986年、カワサキは同クラス4ストのGPZ250Rを発表…。暴走族に大人気だったZ400FXの廉価版的なZ250FTを水冷化した2気筒エンジンに後に「鳩サブレ」と呼ばれ「カラーが選べる」奇抜な外観を引っ下げ、KR250共々「男」カワサキの80年代の黒歴史を飾ります。この水冷2気筒が未来の主力になるとは…。
2013年KROG第三京浜ミーティング カワサキ KR250 ZRX400 ゼファー 保土ヶ谷サ-ビスエリア
 レーサー・レプリカは、その80年代後半に一世を風靡した偉大な工業製品でした。RG250Γ、NSR250、TZR250、果てはCBRまで、各社250クラスで凌ぎを削る中で、カワサキは89年 ZZ-Rとゼファーを発売。900ニンジャも再燃し、バブル崩壊後にも関わらず規制緩和と共に華々しい百花繚乱の90年代 カスタム・ブームが到来します。
2013年KROG第三京浜ミーティング カワサキ KR250&KR-1 ヤマハ FZR250(2KR)  保土ヶ谷サ-ビスエリア
 盛者必衰。 ビッグバイクが退き始めると アメリカンが増殖したり、TWやSRに占拠されたり、電飾と大音響のビッグスクーターが繁殖したり。景気が悪化して給料が減ってニートが増えると、バイクも減り始めます。市販車の売れ行きが激減する中で、唯一気を吐くのが GPZ250R直系の水冷2気筒エンジンを搭載したニンジャ250というのは皮肉な現実。因みにこの日ニンジャ250は一台も見ませんでした。
”ヤシマ作戦”継続中 2013年KROG第三京浜ミーティング コーンフレーク早食い大会&ビンゴ大会  保土ヶ谷サ-ビスエリア
 ” ヤシマ作戦 ” 続行。第五使徒ラミエルを狙撃する陽電子砲充填のため東京電力は計画停電を実施中。漆黒の闇でも コーンフレーク早食い大会やビンゴ大会と豪華景品は今年もやりました。夏の終わりの風物詩。例年この時期になると 夜の熱さも収まります。皆さん照明器具を持参。我々も皆イイ歳。意地も若作りでもありませんが 猛暑も台風も震災もお構いなし。
2013年KROG第三京浜ミーティング KR250 GPZ400R Zephyr400 保土ヶ谷サ-ビスエリア
 KROGは、”since1992” だそうです。 20年くらい前には 私も度々三京に遊びに来ていました。 それはもう大賑わいでしたが、空吹かしやウィリーの果てに転倒や事故。路上喫煙は当たり前、空き缶や食べ残し容器まで汚し放題。 無駄にワルぶった親父連中が狂喜乱舞の異様な世界。そこで「ゴミ拾い集会」を始めたのがKROG会長と初代メンバーの方々だったそうです。
2013年KROG第三京浜ミーティング KR250 REDWINGS PASSEGER 保土ヶ谷サ-ビスエリア
 「人に歴史在り」。KR250も来年で発売から30周年。人間もバイクも年月には勝てず 先に逝かれた方もいます。発起人の一人でもある副長閣下が今年五月先立たれました。御冥福をお祈りすると共に、感傷に浸るでもなくますます精強に続けて行く事が戦友への手向け…と思います。

 走った後は夜食。例年の二次会場ガスト常盤台店は営業時間が午前2時まで!。国道16号の保土ヶ谷店に移動し、♫ワンナイトカーニバル♪
SUZUKI K90 保土ヶ谷 ガスト常盤台店 前 FZR250(2KR)静岡~MARK IS みなとみらい~第三京浜~国道16号ガスト保土ヶ谷店
 先導車のK90氏がやたらと速い!。交番や銀行で大活躍だったビジバイも、アドレスや4stギアに取って代わられ 今が「買い時」かもしれない… など、次期主力の話題に華が咲き ”サヨナラは八月のララバイ”。

テーマ:2スト バイク - ジャンル:車・バイク

プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード