Category :
NEWS
tag :
tag :
幹部が右往左往してるから場所だけ教えておいてやるよ。JR静岡駅から北上する県道27号線 通称安倍街道の籠上付近。最寄りのバス停は静鉄バス美和大谷線・安倍線「籠上」。新東名や静清バイパス昭府ICにも近い。

片側2車線の県道に面し市街から上って行くと左側にある。安倍線から美和街道に分岐するやや手前にありマクドナルド(静岡安倍街道店)やスマル亭(平和町店)も見える。コスモスベリーズ籠上店向い。綾波書店静岡参号店にも近い。近所迷惑な大きな縦看板があるので走行中の車からでもわかる。

宗教法人顕正会と教祖浅井昭衛の名が見て取れる。妙信講創立者の倅という 静岡ではハズレが多くて困る「二世幹部」と同じ馬鹿殿様。親父が戦前の人間とあって国粋主義に迎合。現在の教義は 所謂「終末思想」。此れを立正安国にこじ付けた後ろ向きで低俗なものだが、その分単純なため引き込まれる奴も多い。

終末論は太古から世界中にある宗教の基本原則のようなもので「信じない者は、救われない」という 人間の本能的に持つ不安や恐怖心に訴える極幼稚で原始的な思想。仏教でいう六道の四悪趣だけを強調する様な論法だが 災害や紛争の多い時世では 放っておいても伝染する厄介な悲観論。それを流布している。

本来の立正安国論は 「人心が荒廃すると、地勢や環境まで荒れてくる」という法則を、三災七難の予言を通して論証立て、正しい教えで人心を調えその上に平和な社会を現出する方途を表したものである。教えに従う事で統制するものでもなければ、教えに託けて争いを正当化するものでもない。

教団が分裂する原因の多くは 「教義の解釈論」に偏重してしまう場合がある。古い時代に表された思想や文献等を現在的に解釈しようとすると どうしても矛盾する点が目に付いてくる。これは解釈する側の目的感の違いで 優先順位が入れ代わって その強調される部分が大きく変わってくる。または実践するに当たって目的と手段を知らず知らずに取り違えてしまうこともある。何れにせよ 個人や弱者を害する「正しい宗教」など断じてありえない。
「明らか無らず」と書いて「無明」という。「悟り」の反意語で不幸の原因ともなっている。「わからない」とか「知らない」から怖いのであって不安が募る。少しでも「明らか」になれば対策も取れる。彼を知れば百戦して危うからず。

片側2車線の県道に面し市街から上って行くと左側にある。安倍線から美和街道に分岐するやや手前にありマクドナルド(静岡安倍街道店)やスマル亭(平和町店)も見える。コスモスベリーズ籠上店向い。綾波書店静岡参号店にも近い。近所迷惑な大きな縦看板があるので走行中の車からでもわかる。

宗教法人顕正会と教祖浅井昭衛の名が見て取れる。妙信講創立者の倅という 静岡ではハズレが多くて困る「二世幹部」と同じ馬鹿殿様。親父が戦前の人間とあって国粋主義に迎合。現在の教義は 所謂「終末思想」。此れを立正安国にこじ付けた後ろ向きで低俗なものだが、その分単純なため引き込まれる奴も多い。

終末論は太古から世界中にある宗教の基本原則のようなもので「信じない者は、救われない」という 人間の本能的に持つ不安や恐怖心に訴える極幼稚で原始的な思想。仏教でいう六道の四悪趣だけを強調する様な論法だが 災害や紛争の多い時世では 放っておいても伝染する厄介な悲観論。それを流布している。

本来の立正安国論は 「人心が荒廃すると、地勢や環境まで荒れてくる」という法則を、三災七難の予言を通して論証立て、正しい教えで人心を調えその上に平和な社会を現出する方途を表したものである。教えに従う事で統制するものでもなければ、教えに託けて争いを正当化するものでもない。

教団が分裂する原因の多くは 「教義の解釈論」に偏重してしまう場合がある。古い時代に表された思想や文献等を現在的に解釈しようとすると どうしても矛盾する点が目に付いてくる。これは解釈する側の目的感の違いで 優先順位が入れ代わって その強調される部分が大きく変わってくる。または実践するに当たって目的と手段を知らず知らずに取り違えてしまうこともある。何れにせよ 個人や弱者を害する「正しい宗教」など断じてありえない。
「明らか無らず」と書いて「無明」という。「悟り」の反意語で不幸の原因ともなっている。「わからない」とか「知らない」から怖いのであって不安が募る。少しでも「明らか」になれば対策も取れる。彼を知れば百戦して危うからず。
テーマ:新興宗教・カルト・その他アングラ - ジャンル:政治・経済