Category :
新聞配達ギア
tag :
tag :
購入時に付いてきたギアCの新品リアタイヤをやっと交換した。もともと履いていたリアタイヤは3分山くらいで、使えなくはないが取っておいても置き場を取るだけなので代えてしまう。ブレーキメンテのついでにホイールごと外しバイク屋に持ち込んで工賃2000円。

サイズは110/90-10でワンサイズくらいなら加速は変わらない。むしろハイギアードになって多少高速が伸びる感じ。130まで上げてしまうとエアクリーナーのインナーカバーに擦るうえに加速も鈍くなる。ウェイトのセッティングを変えても収まる範囲ではない。ギアCは基本的にUA03J型なのでブレーキシューは前後共用。これは非常に良く利いて簡単にロックする。前期方4KN型はリアがニュースメイトと互換。これはカブと同じものが使えた。UA03J型はTW200などと同じ部品で比較的安価で手に入りやすい。

数年前に新聞配達用UA03Jのエンジンを初期の4KNに載せ換え3AAビーウィズのリアホイールと130-90/10タイヤを履かせてみた時の画像。タイヤサイズはズーマーに近い。ホイール自体は鉄製で少し軽くなるが業務用には強度が足りなくなるかもしれない。この4KN用エンジンやホイールは前述の通り全く別物。ブレーキシューが違うということはリムサイズも違う。エンジン自体も点火系が別物でこの車両はパルシングローターをUA03J用にして対処。ローターの交換には専用工具が要るしものすごいトルクで締めてある。UA03Jのエンジン自体、年式ごとに少しずつ変更された部分も多い。また乗り潰されて輸出されてしまったのか中古も少ない。

駆動系がニュースギアと同じなら最高速度は55km/hくらいで頭打ち。だがもともと重荷重型のため初期の加速は良い。過去に新聞配達で乗り継いだ2stニュースギアでは駆動系やポート加工で、80km/h近い最高速と他のスクーターを軽くチギれる加速を発揮してくれた。もちろん耐久性を確保しての話。春までにはそこまで持っていきたい。

サイズは110/90-10でワンサイズくらいなら加速は変わらない。むしろハイギアードになって多少高速が伸びる感じ。130まで上げてしまうとエアクリーナーのインナーカバーに擦るうえに加速も鈍くなる。ウェイトのセッティングを変えても収まる範囲ではない。ギアCは基本的にUA03J型なのでブレーキシューは前後共用。これは非常に良く利いて簡単にロックする。前期方4KN型はリアがニュースメイトと互換。これはカブと同じものが使えた。UA03J型はTW200などと同じ部品で比較的安価で手に入りやすい。

数年前に新聞配達用UA03Jのエンジンを初期の4KNに載せ換え3AAビーウィズのリアホイールと130-90/10タイヤを履かせてみた時の画像。タイヤサイズはズーマーに近い。ホイール自体は鉄製で少し軽くなるが業務用には強度が足りなくなるかもしれない。この4KN用エンジンやホイールは前述の通り全く別物。ブレーキシューが違うということはリムサイズも違う。エンジン自体も点火系が別物でこの車両はパルシングローターをUA03J用にして対処。ローターの交換には専用工具が要るしものすごいトルクで締めてある。UA03Jのエンジン自体、年式ごとに少しずつ変更された部分も多い。また乗り潰されて輸出されてしまったのか中古も少ない。

駆動系がニュースギアと同じなら最高速度は55km/hくらいで頭打ち。だがもともと重荷重型のため初期の加速は良い。過去に新聞配達で乗り継いだ2stニュースギアでは駆動系やポート加工で、80km/h近い最高速と他のスクーターを軽くチギれる加速を発揮してくれた。もちろん耐久性を確保しての話。春までにはそこまで持っていきたい。
Category :
旅行・ツーリング
tag :
tag :
ドラマゆるキャンΔが以外と雰囲気あるのに対しショートアニメへやキャンΔが地域貢献プロパガンダ風なのは好対照。ツーリングがメインの私にとってキャンプは宿がない時の形振り構わぬドコでも寝るだけの野宿。冬場は共にシーズンオフだと思っていたが対候性があってよりスタイリッシュ(セレブ)なのが最近の流行り。

現行ジムニーは知らないが昔乗っていた550ターボ(JA71)はリアシート延長キットを付けると荷室が極端に狭く実質2名乗車だった。2名なら車中泊も充分こなせたし長距離も不安はなかった。ただ四輪駆動にしても雪道は路面にパワーを食われて前に進まない。屋外調理などがメインの近間キャンプなら置き場も取らずエコなのかもしれない。走行性能等どちらにしろ中途半端なので割り切りが必要。

これで風呂さえあれば住んでも良いと思ってしまうのは貧乏性。治安の悪い海外製のキャンパーは防犯まで整っているがトレーラーは駐車場が限られる。レンタルが叶えばこんなヘヴィデューティーで雪中の車中泊してみたい。ところでへやキャンΔに登場する「富士山センター」は山梨県側(河口湖)の施設で静岡県側(富士宮)の科学特捜隊基地のようなヤツが検索で先に出てしまうので要注意だ。

現行ジムニーは知らないが昔乗っていた550ターボ(JA71)はリアシート延長キットを付けると荷室が極端に狭く実質2名乗車だった。2名なら車中泊も充分こなせたし長距離も不安はなかった。ただ四輪駆動にしても雪道は路面にパワーを食われて前に進まない。屋外調理などがメインの近間キャンプなら置き場も取らずエコなのかもしれない。走行性能等どちらにしろ中途半端なので割り切りが必要。

これで風呂さえあれば住んでも良いと思ってしまうのは貧乏性。治安の悪い海外製のキャンパーは防犯まで整っているがトレーラーは駐車場が限られる。レンタルが叶えばこんなヘヴィデューティーで雪中の車中泊してみたい。ところでへやキャンΔに登場する「富士山センター」は山梨県側(河口湖)の施設で静岡県側(富士宮)の科学特捜隊基地のようなヤツが検索で先に出てしまうので要注意だ。
Category :
イベント
tag :
tag :
令和元年大晦日の冬コミケ97オツカレサマでした!いや今回は売れました。リピーターが定着したと思った前回・前々回と手前勝手なジャンル変更を進言し売り場を変えてみたがイマイチ振るわずモトのバイクジャンルに戻って正解。売れ残った二回分も他の同人イベントで吐けたというのも吉報。胸を撫で下ろしたところ。

やはり焦らずに売れるのは楽しい。次回は2020東京五輪の影響で夏コミに当たるC98はGW中。我々はKROGツーリングがあるため不参加。因みに総火演などもGWということで影響は大。次回サークル参加は丸一年後のC99冬コミ。そのぶん今夏の日程に少し余裕ができるしC99までネタと原稿の書き溜めができる。

オリンピックアフターのお台場がどうなっているかわからないが落ち着かないので五輪なんかさっさと終わらせて普通にヤラせてほしい。そのおかげさまでもないがC97はまた入場者記録を更新。五輪設営などの関係でC96から会場が変更。全体的には狭くなっているらしい。そのため今まで3日間だったコミケ開催日を4日に延長。その分の動員数が増えてしまったらしい。だから一日平均はほぼ同じ。

見慣れた…というほど毎日見ていたわけではないが レイブリがいつもと違って見える気がした。芝浦PAに友人を誘ってわざわざ遊びに来たのはすでに20年も前の話。懐かしいとは思うが昔に戻りたいとは思わない。若い頃からさんざん時間と金を浪費してきた。後悔なんかしても若気の至りは後の祭り。そのムダを再利用して これから先の話がしたい。それが私個人が同人を執筆するテーマでもある。

帰路の打ち上げ会場に向っているところだが私が新幹線を使っているため品川駅近くで探してもらった。こういう都内の検索などでウチのサークルメンバーは経験豊富でおそろしくツブシが利く。また我々世代はモータリゼーションからインターネットコンテンツまで 各時代毎にどっぷり浸かってきている。バイク以外でも映画やゲーム、特撮ヒーローから萌えアニメまでフォロー。もちろん旅やグルメも強い。

夕食を兼ねた反省会。今回売り上げが増えたのはその前2回がジャンル変更で売り上げが下がったせい。残冊は他の同人イベントでそうとう掃けたそうだ。売り上げを考えて書こうとするとイマイチおもしろくない。個人的にその辺を考えていたら下書きばかり増えて脱稿できた(完成した)頁が少なくなってしまった。この辺り勝手に書かせてくれるサークル様に感謝。次回は3/12(土)ふたけっと16かな。

静岡名古屋方面行きなら東京駅でなくても品川で充分、いやむしろ便利というのは今回初めて気が付いた。持ち時間がキライな私は公共交通機関が苦手だったが今はネットアプリなどのおかげで乗り継ぎや食事や宿泊場所まで検索、予約もできる。アプリを利用した公共交通ネタは同人にも多いので今後も進めてみたい。

やはり焦らずに売れるのは楽しい。次回は2020東京五輪の影響で夏コミに当たるC98はGW中。我々はKROGツーリングがあるため不参加。因みに総火演などもGWということで影響は大。次回サークル参加は丸一年後のC99冬コミ。そのぶん今夏の日程に少し余裕ができるしC99までネタと原稿の書き溜めができる。

オリンピックアフターのお台場がどうなっているかわからないが落ち着かないので五輪なんかさっさと終わらせて普通にヤラせてほしい。そのおかげさまでもないがC97はまた入場者記録を更新。五輪設営などの関係でC96から会場が変更。全体的には狭くなっているらしい。そのため今まで3日間だったコミケ開催日を4日に延長。その分の動員数が増えてしまったらしい。だから一日平均はほぼ同じ。

見慣れた…というほど毎日見ていたわけではないが レイブリがいつもと違って見える気がした。芝浦PAに友人を誘ってわざわざ遊びに来たのはすでに20年も前の話。懐かしいとは思うが昔に戻りたいとは思わない。若い頃からさんざん時間と金を浪費してきた。後悔なんかしても若気の至りは後の祭り。そのムダを再利用して これから先の話がしたい。それが私個人が同人を執筆するテーマでもある。

帰路の打ち上げ会場に向っているところだが私が新幹線を使っているため品川駅近くで探してもらった。こういう都内の検索などでウチのサークルメンバーは経験豊富でおそろしくツブシが利く。また我々世代はモータリゼーションからインターネットコンテンツまで 各時代毎にどっぷり浸かってきている。バイク以外でも映画やゲーム、特撮ヒーローから萌えアニメまでフォロー。もちろん旅やグルメも強い。

夕食を兼ねた反省会。今回売り上げが増えたのはその前2回がジャンル変更で売り上げが下がったせい。残冊は他の同人イベントでそうとう掃けたそうだ。売り上げを考えて書こうとするとイマイチおもしろくない。個人的にその辺を考えていたら下書きばかり増えて脱稿できた(完成した)頁が少なくなってしまった。この辺り勝手に書かせてくれるサークル様に感謝。次回は3/12(土)ふたけっと16かな。

静岡名古屋方面行きなら東京駅でなくても品川で充分、いやむしろ便利というのは今回初めて気が付いた。持ち時間がキライな私は公共交通機関が苦手だったが今はネットアプリなどのおかげで乗り継ぎや食事や宿泊場所まで検索、予約もできる。アプリを利用した公共交通ネタは同人にも多いので今後も進めてみたい。
Category :
オートバイ
tag :
tag :
3年ほど前に代車として業者から一万円で購入したセピアZZ。年末にギアCが入庫したため作業スペース確保のため売ってくれた業者氏に引き取られることになった。リード50を90に乗り変える間から賞味2年くらいの稼動期間。特に聖地巡礼ツーリングなどにずいぶん酷使したが寸速と堅牢は変わらず活躍してくれた。

初期アドレスが発売された翌年1990年からモデルチェンジする3年間スタンダードのセピア(CA1EB)のオプション仕様としてバカ売れしたのはほぼ忘れられている。一部資料には1995年発売になっているがアドレスの特装車アドレス・チューンと略同型エンジンなので1990年(平成元年)で間違いないと思う。ジョグが横型エンジンになった3YKも同時期だがたぶんセピアのほうが店頭価格が少し安かったと思う。とにかくリアウィングとかディスクブレーキとかハイマウント・ストップランプとか特別装備とステッカーがアリガタイ時代でプラス数万円を叩いて若者(特にヤンキー)が喜んで買っていった。だからゲーセンの前でよく見掛けた気がする。

1994年頃車検などの規制緩和されるまでカスタムはすべて違法改造。そんな時期に合法チューンを模索してくれたのが静岡県森町に本社があるデイトナ。キタコやキジマも苦労していたがチャンバーやボアアップはほとんど済し崩し的黙認。ようするにイイカゲンだった。セピアはホンダのメットインの意匠を避けるためのモノコックフレームのおかげでエンジンに手が届き難かった。トルクが細いため吸排気よりウェイトを少々変えると加速が良くなる。そんなネタを山ほど蓄積。今もバイク同人ネタに事欠かない。そんな90年代ヤンキーマシン。まだまだネタありそう。

初期アドレスが発売された翌年1990年からモデルチェンジする3年間スタンダードのセピア(CA1EB)のオプション仕様としてバカ売れしたのはほぼ忘れられている。一部資料には1995年発売になっているがアドレスの特装車アドレス・チューンと略同型エンジンなので1990年(平成元年)で間違いないと思う。ジョグが横型エンジンになった3YKも同時期だがたぶんセピアのほうが店頭価格が少し安かったと思う。とにかくリアウィングとかディスクブレーキとかハイマウント・ストップランプとか特別装備とステッカーがアリガタイ時代でプラス数万円を叩いて若者(特にヤンキー)が喜んで買っていった。だからゲーセンの前でよく見掛けた気がする。

1994年頃車検などの規制緩和されるまでカスタムはすべて違法改造。そんな時期に合法チューンを模索してくれたのが静岡県森町に本社があるデイトナ。キタコやキジマも苦労していたがチャンバーやボアアップはほとんど済し崩し的黙認。ようするにイイカゲンだった。セピアはホンダのメットインの意匠を避けるためのモノコックフレームのおかげでエンジンに手が届き難かった。トルクが細いため吸排気よりウェイトを少々変えると加速が良くなる。そんなネタを山ほど蓄積。今もバイク同人ネタに事欠かない。そんな90年代ヤンキーマシン。まだまだネタありそう。
Category :
オートバイ
tag :
tag :
セルモーター不調のまま年を越してしまった。年末年始に走る予定はなかったがクリスマスに入庫したギアCもあるし作業場所を空けるためにセピアZZを回収してもらったりでやっと置場ができた。それでも最近はレストアに時間が取れて作業が前より進んでいる。何もしないとスクラップが貯まったまま一生が終わってしまう。

セルモーター交換は2回目。このクラスならまだ比較的安価な在庫がある。エンジンが略同系の中で最も高年式の3YXジール250の実働品。1991年以降の型なので2KRより少なくとも5年は新しいことになる。セルモーターは経年劣化よりも使用頻度の問題でモーターブラシの減りよりもスラッジの堆積による導通不良や抵抗の増加が故障の原因。特に海外製は露骨に寿命が短く最近の四輪のアイドリングストップを装備した車種ではもはや定期交換が必要な部品になりつつある。

前回交換時には分解洗浄したが今回はしない。国産はヘタに分解しないほうが気密が保たれ状態が良いかもしれない。外した部品と購入した中古でスプラインの焼け色が差があり(外した側が高温)気になる。配線の劣化もかなり進んでいた。

車体右側からエンジン部を除く。中央の穴がセルモーターを外した跡。前回交換した時には作業効率を考えて燃料タンクやキャブレターなどほとんど外してしまったが今回はシリンダー背面の冷却水の連結パイプのみ外す。セル本体はクランクケースに8mmネジ2本で固定。これはクラッチワイヤーのステーと共締めされている。このネジ2本を上に抜き、セルモーター本体はプラス配線を外した後一旦右側に引いてクランクケースの穴から抜き、その後逆に左側斜め上に引き出す。

反対の車体左側からセルモーターを仮止めした状態。クランクケースに固定するネジはマイナスアースを取っているので導通が必要。セルモーター起動時は本体筒は逆方向に回転するので 反力を抑える程度に2本のネジが固定されていれば問題ない。クランクケースはアルミだがネジは鉄で錆び易いので汎用品のキャップボルトなどと交換したい。連結パイプを付ける前に一度掛けるとアッサリ始動。

セルモーター交換は2回目。このクラスならまだ比較的安価な在庫がある。エンジンが略同系の中で最も高年式の3YXジール250の実働品。1991年以降の型なので2KRより少なくとも5年は新しいことになる。セルモーターは経年劣化よりも使用頻度の問題でモーターブラシの減りよりもスラッジの堆積による導通不良や抵抗の増加が故障の原因。特に海外製は露骨に寿命が短く最近の四輪のアイドリングストップを装備した車種ではもはや定期交換が必要な部品になりつつある。

前回交換時には分解洗浄したが今回はしない。国産はヘタに分解しないほうが気密が保たれ状態が良いかもしれない。外した部品と購入した中古でスプラインの焼け色が差があり(外した側が高温)気になる。配線の劣化もかなり進んでいた。

車体右側からエンジン部を除く。中央の穴がセルモーターを外した跡。前回交換した時には作業効率を考えて燃料タンクやキャブレターなどほとんど外してしまったが今回はシリンダー背面の冷却水の連結パイプのみ外す。セル本体はクランクケースに8mmネジ2本で固定。これはクラッチワイヤーのステーと共締めされている。このネジ2本を上に抜き、セルモーター本体はプラス配線を外した後一旦右側に引いてクランクケースの穴から抜き、その後逆に左側斜め上に引き出す。

反対の車体左側からセルモーターを仮止めした状態。クランクケースに固定するネジはマイナスアースを取っているので導通が必要。セルモーター起動時は本体筒は逆方向に回転するので 反力を抑える程度に2本のネジが固定されていれば問題ない。クランクケースはアルミだがネジは鉄で錆び易いので汎用品のキャップボルトなどと交換したい。連結パイプを付ける前に一度掛けるとアッサリ始動。
Category :
NEWS
tag :
tag :
葵総区の皆さん!あけましておめでとうございます!お元気ですか?(笑) 我が興津東地区は昨年12月12日(木)、県営興津団地の拠点に地元の方々をお招きしてSTB上映会を開催。参加23名中、内部11名、外部新来者12名がSTBを観ながら懇談。婦人部からお汁粉も振舞われ、師走の一時を和やかに過しました。

このSTB上映会に先立つ12月8日には東海道男幹。翌週には「清水区の日」の淵源となる池田先生の清水ご訪問から50周年となる記念総会。その間に区に先立って開催された地区のSTB上映会は新来者の方々からもたいへん好印象が寄せられ既に明年からは定期開催も予定。地域に大きな波動を広げています。
令和元年はその祝賀ムードとは対照的に、想定外の自然災害や悲惨な事件事故の多い年でした。また東京五輪を前に社会が進歩しても、勤労世代や高齢者、また子供にも決して住み易い世の中ではありません。先が見えない不安の多いご時世に、地域や友人知人に安心と信用を広めていくことこそ我々の使命であります。皆が人材。誰も孤立させない。敵意を持つ者とも会って話をする。令和2年となる「前進・人材の年」を師にお応えする祈りと行動で晴々と戦っていく決意です。

さて清水区の2020年度年間目標は「折伏・地区10所帯!」ということです。私も折伏では苦労してきました。成果を横取りされたり報告を受け付けてもらえなかったこともあります。逆にただの数字に拘らず自らの宿命転換と友人の幸せを考えて弘教に励むこともできました。今だ道半ば。でも裏を返せば「まだやるべきことがある」ということです。ヘンにベテランの域に達してしまったため基本が疎かになる歳ですが、「まず祈りから始めよう!」との先生のご指導通り、会合を大事に、皆で集って勤行・唱題する基本に忠実な学会活動を実践していきたく思います。

我が地区のSTB上映会においては団地という地域に根ざした多宝会の皆様が結集に大活躍して下さいました。確かに学会も歴代会長も青年の育成を第一義にしておられます。高齢者の出る幕ではないのかもしれません。しかし地域性(高齢化)を生かすこの方法は大成功。新来者12名という未曾有の成果は「清水区の日」記念総会で婦人部長から紹介されました。さらに新来者の内何名かは、学会に興味をお持ちとのことで年間目標に手が届きそうな状況にあります。むろん単なる数字の話ではありません。我も君も信心に立ち、功徳を受けきっていく。この後も油断なく会員・会友さん、地区や地域の幸福を祈って参りたいと思います。

このSTB上映会に先立つ12月8日には東海道男幹。翌週には「清水区の日」の淵源となる池田先生の清水ご訪問から50周年となる記念総会。その間に区に先立って開催された地区のSTB上映会は新来者の方々からもたいへん好印象が寄せられ既に明年からは定期開催も予定。地域に大きな波動を広げています。
令和元年はその祝賀ムードとは対照的に、想定外の自然災害や悲惨な事件事故の多い年でした。また東京五輪を前に社会が進歩しても、勤労世代や高齢者、また子供にも決して住み易い世の中ではありません。先が見えない不安の多いご時世に、地域や友人知人に安心と信用を広めていくことこそ我々の使命であります。皆が人材。誰も孤立させない。敵意を持つ者とも会って話をする。令和2年となる「前進・人材の年」を師にお応えする祈りと行動で晴々と戦っていく決意です。

さて清水区の2020年度年間目標は「折伏・地区10所帯!」ということです。私も折伏では苦労してきました。成果を横取りされたり報告を受け付けてもらえなかったこともあります。逆にただの数字に拘らず自らの宿命転換と友人の幸せを考えて弘教に励むこともできました。今だ道半ば。でも裏を返せば「まだやるべきことがある」ということです。ヘンにベテランの域に達してしまったため基本が疎かになる歳ですが、「まず祈りから始めよう!」との先生のご指導通り、会合を大事に、皆で集って勤行・唱題する基本に忠実な学会活動を実践していきたく思います。

我が地区のSTB上映会においては団地という地域に根ざした多宝会の皆様が結集に大活躍して下さいました。確かに学会も歴代会長も青年の育成を第一義にしておられます。高齢者の出る幕ではないのかもしれません。しかし地域性(高齢化)を生かすこの方法は大成功。新来者12名という未曾有の成果は「清水区の日」記念総会で婦人部長から紹介されました。さらに新来者の内何名かは、学会に興味をお持ちとのことで年間目標に手が届きそうな状況にあります。むろん単なる数字の話ではありません。我も君も信心に立ち、功徳を受けきっていく。この後も油断なく会員・会友さん、地区や地域の幸福を祈って参りたいと思います。