FC2ブログ

火薬御飯

Category :  イベント
tag : 
 書かせてもらったのが88からなので 今回で4度目となります。カタログは昔ほど買わなくなりましたがサークル様のジャンルが個人的にもド真ん中なのでお手伝いでも参加してしまえば宝の山の真ん中にいるような話です。
コミケ91カタログDVD冊子あんだぁ☆びれっじ REDWINGS‐RPP コミックマーケット(Comic Market コミケ91コミケット)冬コミ同人誌即売会 Comiket كوميكت 코믹 마켓 Комикет「静岡コミックライブ201」ツインメッセ静岡「おでかけライブin浜松183」アクトシティ浜松「おでかけライブin沼津104」キラメッセ沼津アニメイト ゲーマーズ沼津店とらのあな静岡店
 マスコミが垂れ流す報道では コスプレ系総合イベントのようにも見えてしまうが そもそもが同人誌即売会。ここ数年専用CDからログインしたり少々わかり難くなってましたが 今回は従来の冊子版の他にWeb版とDVD版に分かれたようです。
 最近のタブレットがどれだけ高性能か知りませんが田舎ではアクセス自体が不安定な事。また云うほど流行らない電子書籍より 少々重くかさ張ってもブ厚い紙のカタログのお手軽感は捨てがたいものがあります。
ラブライブサンシャインlovelive!sunshine!!アンソロジーコミック同人誌ドーロライダー薄い本コミックマーケット(Comic Market コミケ91 コミケット)夏コミ Comiket كوميكت 코믹 마켓 Комикетゲーマーズ沼津「静岡コミックライブ201」2016年「冬コミ」コミケ91サークル「あんだぁ☆びれっじ」12月30日(金)東館 f ブロック-41a
 聖地巡礼などという卑語が流行語にノミネートされた本年。そんな超オタク嗜好が公式な社会現象化したのは喜ぶべきことでしょう。Web版をチラ見してもわかりますが ジャンル枠を崩してしまった艦これ軍団の勢いは健在のようです。我がサークルとは隣接または同館内なのでメカミリ系の優勢はたいへん心強いものがあります。サークル参加側としても散策が楽しみです。

テーマ:コミックマーケット - ジャンル:アニメ・コミック

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1087-6273ee1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード