FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
 いわゆる日帰り温泉にあたる駿河健康ランドは国道一号線沿いにあり、私の母が住む県営興津団地(静岡県清水区興津東町)の向いのため、優待券などもらってちょくちょく利用させてもらってます。おふろ甲子園というのは初めて聞きましたが、優勝は浮き沈みの激しい業界にあって快挙でしょう。
駿河健康ランド静岡県静岡市清水区興津東町1234宿泊ホテル旅館温泉グルメお風呂湯治料金食事観光24h24時間営業石和健康ランド信州健康ランド甲府プリンスホテル興津中学校創価学会清水平和会館清水文化会館興津小学校桃花幼稚園清水区小島本町JR興津駅由比蒲原富士川楽座新東名高速道路国道1号線52号線甲州街道身延路県営興津団地第5回おふろ甲子園 優勝!
 建物も館内も飾り気はなく必要なものが適宜に配置され雑然とした印象。ただし浴場も休憩場所もたいへん清潔で手入れが行き届いています。このての施設にありがちな華美な装飾や〇〇風といった流行りものもなく簡素にまとめられているので好みを選びません。逆に観光や旅行気分を堪能したい方にはビジネスホテルのような印象かもしれません。私のようにバイクや車中泊で入浴だけしたい人にピッタリ。そのため仕事帰り風のお客さんも見受けられます。
駿河健康ランド静岡県静岡市清水区興津東町1234宿泊ホテル旅館温泉グルメお風呂湯治料金食事観光24h24時間営業石和健康ランド信州健康ランド甲府プリンスホテル興津中学校創価学会清水平和会館清水文化会館興津小学校桃花幼稚園清水区小島本町JR興津駅由比蒲原富士川楽座新東名高速道路国道1号線52号線甲州街道身延路県営興津団地
 基本料金は2000円+消費税ですが前述の優待券や今回おふろ甲子園優勝のため期間限定の半額セールで1080円払って入浴と広間で休憩。雑魚寝ができる休憩室とは別に個室のホテルスペース(当然別料金)も完備。午前3時以降は深夜割り増しのためその前に退去しました。駐車場も広大で立体のためバイクは屋根付き。そのためツーリング途中のライダーもよく見掛けます。
ゆがわらHALLOWEEN2015×ゆがわら湯ったり通りんぐ 第1回「ゆがつう」~湯河原がライダーに恋をした。~駿河健康ランド 二輪駐車場- 静岡市清水宿泊・温泉・スーパー銭湯 国道一号線バイパス 国道52号線 JR東海道線興津駅
 手前のカタナは私の(笑)ですがツーリングに行くヒマがない時はエンジンを掛ける序でに入浴兼ねた超近距離ツーリングで自己満足。なにより高齢の母の住まいの近くにあって度々優待券を配ってくれるため、母も町内会の方々等と気軽に温泉気分を味わうのに使わせてもらえるのが嬉しい所です。

テーマ:健康ランド・スーパー銭湯 - ジャンル:旅行

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1181-18a42ec5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード