FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
 国道52号線は地元ということで何百回と走ったが52号とは富士川を挟んで川向うとなる県道10号はおそらくこれで2度目くらい。この道は富士川東岸に沿ってJR身延線と平行しているので、北に向って走れば身延駅にぶち当たる。目的はもちろん 「聖地巡礼」みのぶまんじゅうだ!
ゆるキャン△Laid-Back Camp搖曳露營△Yuru Camp△聖地巡礼JR身延線みのぶまんじゅう栄昇堂身延饅頭ほうとう通販イベント富士急行ハイランド身延山久遠寺御朱印日蓮宗静岡浜松創価学会甲府平和会館山梨文化会館山梨研修道場2018冬アニメ本栖湖まんがタイムきららフォワード芳文社なでしこ凛ちゃん野外活動サークル(野クル)番外編「へやキャン△」
 あれ?なんで斉藤サン?と思ったが お店の方のオススメでは (定番の)スタンプラリーがあるそうだ。ナルホド 此処はチェックポイントの一つ。ガルパンのように膨大なキャラでなく おそらく5人だからマップとナビを頼りに回っても それほど時間は掛からない。ましてその範囲は富士川沿いに縦長の局地戦。だがもう日が傾いている。あまり予定外の寄り道を繰り返すと帰路ロクことはない。身延まんじゅうの購入が最優先のイベント。
銘菓みのぶまんじゅう身延饅頭栄昇堂minobusan Kuon-ji Yamanashi Prefecture, Japan. Founded by Nichiren in 1281 the head temple of Nichiren Shū. the Minobu-san Temple soka gakkai international sight seeing 身延山久遠寺
 一個65円はヘタな既製品より安い。お土産という風習は しばらく忘れていたが箱買いする。店内にいた客は私を含め全員オタクだったらしく皆さん箱買いの大量購入。聖地巡礼とは考えようによってはゲンキンな話だが、何もないよりはオタクも動けば経済効果。世の中の役にたっている。
みのぶまんじゅう栄昇堂ゆるキャン△Laid-Back Camp搖曳露營△Yuru Camp△聖地巡礼JR身延線身延饅頭ほうとう通販イベント富士急行ハイランド身延山久遠寺御朱印日蓮宗静岡浜松創価学会甲府平和会館山梨文化会館山梨研修道場2018冬アニメ本栖湖まんがタイムきららフォワード芳文社なでしこ凛ちゃん野外活動サークル(野クル)番外編「へやキャン△」
 このお店だけでなくJR身延駅前は和風レトロモダン調に町並みが統一され キレイだし風情がある。ムリに何かをモチーフにした景観ではないようだが、雑然としがちな観光地の温泉街のようにならなかったのは正解。他のお店も覗いてみたかったが、帰路の渋滞を心配して本日はここまで。どうせ近所だし52号線でまたくればいい。聖地が近くで良かった。

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1193-43b46405
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード