FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
我が故郷 静岡市清水区にドン・キホーテが初出店してくれた。新東名NEOPASA清水内の一角に期間限定とはいえドンキに違いない。ただフツーの街中のドンキとちと感じが違う。今ならハロウィングッズで埋め尽くされている頃だがココはやや和風。お祭り屋台か土産物屋の風情。ココは天下の大通り。旅人がターゲットだ。
「ミチドンキNEOPASA清水店」ドン・キホーテ新東名高速道路SA上り下り静岡県静岡市清水区小河内クシタニcafeレンタル819バイク小島生涯学習交流館小島陣屋龍津寺酒瓶神社ミニストップ NEOPASA清水店伝説のすた丼セブンイレブン清水小島店ローソン清水小島町店ぷらっとパーク国道52号線アンテナショップJR大阪駅エキナカエキドンキエキマルシェ大阪店ソラドンキ羽田空港店
店頭にはSHIZUOKA-MIKAN(静岡みかん)と描かれた箱が積み上げられている。地元で蜜柑は買うモノではない。もらってくるでもなく 余って配られる物だったり道端に落ちているものだ(罰当り)。 お土産とは 中身は何であれ地名が入ってればアリガタイものだ。製造元が同じでも 名所の焼印さえ押されていれば立派な名産品。御朱印のように霊験灼かなもの。詩人ジョン・ミルトンが云ったように旅程とは信仰。旅人はそれに対価を払って同郷の友に持ち帰る。アリガタヤ、アリガタヤ…

テーマ:ドンキホーテ - ジャンル:ライフ

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1218-a7fa8488
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード