FC2ブログ

火薬御飯

Category :  NEWS
tag : 
“ Sie Kommen!” Ⅳ号H型がホビーショーに来てくれた!訳知りとしてはちょっと信じられないサプライズ。ご尽力のプラッツ様やカマド様他協賛の各社様ありがとうございます!実物は今回初の対面。実物大ガンダムの時のような感動に咽ぶ。
第58回静岡ホビーショー2019ツインメッセ静岡Shizuoka Hobby Showガールズ&パンツァー実物大IV号戦車H型展示プロジェクト㈱アートボックス㈱ウェーブ㈱壽屋㈱GSIクレオス㈱ピットロード㈱ビーバーコーポレーション㈲ファインモールド㈱ホビージャパン㈱マックスファクトリー㈱カマド㈲プラッツ㈱バンダイナムコアーツ(C)GIRLS und PANZER Finale
まずこのカラー大好き。プラモにハマっていた中学生の頃好きだったアース系の単色。ハンブロールのアースに近い発色。スミ入れしないと飛んでしまうダークイエローより粗が隠せて塗り易かった。ただ申し訳ないことにⅣ号H型は一度も完成させてことがない。さほど器用でもなかったのでプラモ仲間に差を付けたくてアルケット社のⅣ号駆逐戦車とか派生型の改造ベースに消費してしまった。実車もそうだったが細かな部品まで残っても使いまわしの利くモデル。ガルパンではD型をベースに主砲を強化すると同時にF2型の変化し 改造キットを組んでH型になったり昔のタミヤやイタレリのプラモを沿っていくように変遷していく様子が楽しかった。
静岡ホビーショー2019ツインメッセ静岡Shizuoka Hobby Showフィギュア道ガールズ&パンツァー実物大IV号戦車H型展示プロジェクト㈱カマド九五式軽戦車の里帰り㈲プラッツ㈱アートボックス㈱ウェーブ㈱コトブキヤ㈱GSIクレオス㈱ピットロード㈱ビーバーコーポレーション㈲ファインモールド㈱ホビージャパン㈱マックスファクトリー㈱バンダイナムコアーツ(C)GIRLS und PANZER Fi
アニメキャラのフィギュアはもはや定番。ガルパンは1/35スケールでもフィギュアを出してくれたのは画期的な出来事。ミリタリーでもヴィネットのようなフィギュアのみでより作り込まれたジオラマもあるので新しいジャンルを開拓してくれたと思う。このフィギュア道はメカ娘の老舗コトブキヤ製。ミリタリー色が強い静岡ホビーショーとキャラクターが主力のワンフェス系との接点が構築された意義は大きい。
第58回静岡ホビーショー2019ツインメッセ静岡Shizuoka Hobby Showガールズ&パンツァー実物大IV号戦車H型展示プロジェクト㈱カマド九五式軽戦車の里帰り㈲プラッツ㈱アートボックス㈱ウェーブ㈱コトブキヤ㈱GSIクレオス㈱ピットロード㈱ビーバーコーポレーション㈲ファインモールド㈱ホビージャパン㈱マックスファクトリー㈱バンダイナムコアーツ(C)GIRLS und PANZER Fina
アニメがあってメジャーになった戦車だが自分の中にはそれ以前のプラモデルの説明書きにあったノルマンディーやグスタフラインの情景が被る。このⅣ号は実在した歴史とアニメの主力メカという二つのレジェンドを持っているのは見ていて妙な気分だ。プラモデルを作る時は そんな実車や(架空の産物でも)その活躍する姿や背景などを歴史の本を読むように夢想しながら作る。形だけ再現された部品が動く様やありもしないエンジン音まで想像する。それがまた楽しい。フォルムが美しいだけでは寧ろ空虚。動く様子までイメージできてスケールモデルは成立する。

テーマ:静岡ホビーショー - ジャンル:地域情報

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1271-145a0ee8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード