FC2ブログ

火薬御飯

Category :  アニメ・特撮・映画
tag : 
新海監督作品は前作に上書きするような形で作られている。前作「君の名は。」と違って舞台はほぼ都内。田舎の原風景的な場面はないが既視感的な描写がそこココ見える。上京したばかりのオノボリさんが見る景色。これが何となく懐かしい。
天気の子Weathering With You天气之子Contigo a la intemperie新海誠監督作品アニメ劇場版映画館RADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」君の名は。Your Name言の葉の庭星を追う子ども秒速5センチメートル雲のむこう、約束の場所ほしのこえMakoto Shinkaiシネシティ・ザート新静岡セノバMOVIX清水S-PULSE DREAM PLAZA エ
田舎者が始めて見て驚く 都心の高低差のある中に詰め込まれたような立体的な生活空間。これが土臭い田舎者には新鮮に映る。序でに人間もスピードが速い。自分のドン臭さを思い知らされ因習から開放されたはずの郷里が急に懐かしくなったりもした。その辺りが新海監督の独特な宗教観が被る。それらが時々画面に現れる前作のモブや見覚えのある都内の景色やスポンサーのブランドと混ざって脳内を行き来して強い印象を植え付けられる気がした。前作で見たような場面や転回があってオチが読めてしまう寧ろ安心要素。意識したように凝ったストーリーなどない。昔話を緻密な紙芝居で読み聞かされるような感覚が妙に楽しかった。

テーマ:天気の子 - ジャンル:映画

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1289-e3b1b912
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード