Category :
オートバイ
tag :
tag :
Z-FXというブランドには暴走族のイメージが付いて回った。中免を取った頃、近くのバイク量販店クニヨシにE4限定車があって、密かに狙っていた。バイト代と貯金で手が届く。ところが… 当時の友人らからクレームが付いた。「FXは族車だ。いっしょに走ってやらないぞ!」と。予備校生という不遇な身分もあって、400はあっさり諦めた…。

就職してすぐに中型バイクの物色に掛かる(大学時代はMBXだった)。Z400FXに既に未練は無かったが、何となくFX400Rというバイクを買った。鳩ヶ谷市のバイク屋にあった中古の衝動買い。その後、10年以上、走行11万km以上。エンジン2機載せ変え。フレーム交換…買った時の跡形も無くなった頃手放した。

Zミーティングの第一回は1994年となっている。例の朝霧高原ドライブイン「もちや」。主催はMrBikeBG。我々も喜んで行ったが控えめに見ても大盛況だった。空冷Z系だけでなく、カワサキなら何でもOKといった感じ。他のメーカー車はダメというわけではないのだが、やはり少々退いてしまうようだ。

この時はまだそれほどでもないが、このあと車検制度の規制緩和やMrBike等の強力な後押しによってビッグバイクのカスタムブームという遅れたバブルがやって来る事になる。
「バブルは崩壊して初めてバブルとわかる。」
アラン・グリーンスパン
バイクブームというのは去ったが、おかげで周囲を気にせずに
自由に楽しめる様になった。これを多様化と云い、マイブームと言う。

就職してすぐに中型バイクの物色に掛かる(大学時代はMBXだった)。Z400FXに既に未練は無かったが、何となくFX400Rというバイクを買った。鳩ヶ谷市のバイク屋にあった中古の衝動買い。その後、10年以上、走行11万km以上。エンジン2機載せ変え。フレーム交換…買った時の跡形も無くなった頃手放した。

Zミーティングの第一回は1994年となっている。例の朝霧高原ドライブイン「もちや」。主催はMrBikeBG。我々も喜んで行ったが控えめに見ても大盛況だった。空冷Z系だけでなく、カワサキなら何でもOKといった感じ。他のメーカー車はダメというわけではないのだが、やはり少々退いてしまうようだ。

この時はまだそれほどでもないが、このあと車検制度の規制緩和やMrBike等の強力な後押しによってビッグバイクのカスタムブームという遅れたバブルがやって来る事になる。
「バブルは崩壊して初めてバブルとわかる。」
アラン・グリーンスパン
バイクブームというのは去ったが、おかげで周囲を気にせずに
自由に楽しめる様になった。これを多様化と云い、マイブームと言う。