Category :
NEWS
tag :
tag :
葵総区の皆さん!あけましておめでとうございます!お元気ですか?(笑) 我が興津東地区は昨年12月12日(木)、県営興津団地の拠点に地元の方々をお招きしてSTB上映会を開催。参加23名中、内部11名、外部新来者12名がSTBを観ながら懇談。婦人部からお汁粉も振舞われ、師走の一時を和やかに過しました。

このSTB上映会に先立つ12月8日には東海道男幹。翌週には「清水区の日」の淵源となる池田先生の清水ご訪問から50周年となる記念総会。その間に区に先立って開催された地区のSTB上映会は新来者の方々からもたいへん好印象が寄せられ既に明年からは定期開催も予定。地域に大きな波動を広げています。
令和元年はその祝賀ムードとは対照的に、想定外の自然災害や悲惨な事件事故の多い年でした。また東京五輪を前に社会が進歩しても、勤労世代や高齢者、また子供にも決して住み易い世の中ではありません。先が見えない不安の多いご時世に、地域や友人知人に安心と信用を広めていくことこそ我々の使命であります。皆が人材。誰も孤立させない。敵意を持つ者とも会って話をする。令和2年となる「前進・人材の年」を師にお応えする祈りと行動で晴々と戦っていく決意です。

さて清水区の2020年度年間目標は「折伏・地区10所帯!」ということです。私も折伏では苦労してきました。成果を横取りされたり報告を受け付けてもらえなかったこともあります。逆にただの数字に拘らず自らの宿命転換と友人の幸せを考えて弘教に励むこともできました。今だ道半ば。でも裏を返せば「まだやるべきことがある」ということです。ヘンにベテランの域に達してしまったため基本が疎かになる歳ですが、「まず祈りから始めよう!」との先生のご指導通り、会合を大事に、皆で集って勤行・唱題する基本に忠実な学会活動を実践していきたく思います。

我が地区のSTB上映会においては団地という地域に根ざした多宝会の皆様が結集に大活躍して下さいました。確かに学会も歴代会長も青年の育成を第一義にしておられます。高齢者の出る幕ではないのかもしれません。しかし地域性(高齢化)を生かすこの方法は大成功。新来者12名という未曾有の成果は「清水区の日」記念総会で婦人部長から紹介されました。さらに新来者の内何名かは、学会に興味をお持ちとのことで年間目標に手が届きそうな状況にあります。むろん単なる数字の話ではありません。我も君も信心に立ち、功徳を受けきっていく。この後も油断なく会員・会友さん、地区や地域の幸福を祈って参りたいと思います。

このSTB上映会に先立つ12月8日には東海道男幹。翌週には「清水区の日」の淵源となる池田先生の清水ご訪問から50周年となる記念総会。その間に区に先立って開催された地区のSTB上映会は新来者の方々からもたいへん好印象が寄せられ既に明年からは定期開催も予定。地域に大きな波動を広げています。
令和元年はその祝賀ムードとは対照的に、想定外の自然災害や悲惨な事件事故の多い年でした。また東京五輪を前に社会が進歩しても、勤労世代や高齢者、また子供にも決して住み易い世の中ではありません。先が見えない不安の多いご時世に、地域や友人知人に安心と信用を広めていくことこそ我々の使命であります。皆が人材。誰も孤立させない。敵意を持つ者とも会って話をする。令和2年となる「前進・人材の年」を師にお応えする祈りと行動で晴々と戦っていく決意です。

さて清水区の2020年度年間目標は「折伏・地区10所帯!」ということです。私も折伏では苦労してきました。成果を横取りされたり報告を受け付けてもらえなかったこともあります。逆にただの数字に拘らず自らの宿命転換と友人の幸せを考えて弘教に励むこともできました。今だ道半ば。でも裏を返せば「まだやるべきことがある」ということです。ヘンにベテランの域に達してしまったため基本が疎かになる歳ですが、「まず祈りから始めよう!」との先生のご指導通り、会合を大事に、皆で集って勤行・唱題する基本に忠実な学会活動を実践していきたく思います。

我が地区のSTB上映会においては団地という地域に根ざした多宝会の皆様が結集に大活躍して下さいました。確かに学会も歴代会長も青年の育成を第一義にしておられます。高齢者の出る幕ではないのかもしれません。しかし地域性(高齢化)を生かすこの方法は大成功。新来者12名という未曾有の成果は「清水区の日」記念総会で婦人部長から紹介されました。さらに新来者の内何名かは、学会に興味をお持ちとのことで年間目標に手が届きそうな状況にあります。むろん単なる数字の話ではありません。我も君も信心に立ち、功徳を受けきっていく。この後も油断なく会員・会友さん、地区や地域の幸福を祈って参りたいと思います。