FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
中部横断道の未開通区間は残り約13km。この区間は新直轄方式と呼ばれる自治体が負担する方法で建設され現在富沢料金所から南部インターまでが無料区間。ここから今の横断道北端の下部までの間にもう一箇所ICが設置予定らしい。
富沢料金所道の駅なんぶ中部横断自動車道E52身延山インターチェンジ新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)開催「1年程度」延期安倍晋三首相組織委国際オリンピック委員会(IOC)共同声明東京五輪パラ「1年程度」延期決定「東京2020」Tokyo Olympics postponed to 2021南部IC下部温泉早川IC県道10号富士川身延線六郷IC富沢IC地域活性化インターチェンジ
中部横断道は今はこの南部町付近で国道52号線に降りる。南部インターには道の駅「なんぶ」が隣接するがこれがたぶん高速道路のパーキングエリアと併用されるのではないかと思う。現在建設中の横断道は南部町と身延の境付近で富士川を東側から身延線と並行する西側に渡る。以降県道10号線と並行北進する。
県道10号線富沢料金所道の駅なんぶ中部横断自動車道E52身延山インターチェンジ新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)開催「1年程度」延期安倍晋三首相組織委国際オリンピック委員会(IOC)共同声明東京五輪パラ「1年程度」延期決定「東京2020」Tokyo Olympics postponed to 2021南部IC下部温泉早川IC県道10号富士川身延線六郷IC富沢IC地域活性化インターチェン
県道10号線と並行する中部横断道は現在建設途中。富士川を挟んで国道52号線と並行するが県道10号のほうが平坦で直線。信号も少ないがその代わりコンビニもほとんどない。カーナビが普及した最近はこの道を利用するバイクが多い。
身延山インターチェンジ身延竹炭企業組合和田峠中部横断自動車道E52インターチェンジ新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)開催「1年程度」延期安倍晋三首相組織委国際オリンピック委員会(IOC)共同声明東京五輪パラ「1年程度」延期決定「東京2020」Tokyo Olympics postponed to 2021南部IC下部温泉早川IC県道10号富士川身延線六郷IC富沢IC地域活性化インターチ
身延山インターチェンジができると思われる身延町和田峠付近。角に竹炭組合の直売所がある。余談だが竹炭組合こそ「鬼滅の刃」の炭治朗をイメージキャラに起用すべし。ここから北に下ったところにJR身延駅。身延山はその対岸にある。
身延竹炭企業組合直売所JR身延線駅和田峠中部横断自動車道E52インターチェンジ新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)開催1年延期安倍晋三首相組織委国際オリンピック委員会(IOC)共同声明東京五輪パラ「1年程度」延期決定「東京2020」Tokyo Olympics postponed to 2021南部IC下部温泉早川IC県道10号富士川身延線六郷IC富沢IC地域活性化インターチェンジ
木炭はDIYかアウトドアショップでしか買ったことがないがこの直売所で購入してキャンプに使えば究極のエコと地産地消。地場産品が竹炭ならこの辺りのキャンプ場は焚き火に寛大なのかもしれない。このお店も中部横断道と身延山ICが開業すれば繁盛するに違いない。中部横断道は令和2年中には全線開通予定だ。

テーマ:高速道路・SA・PAなど - ジャンル:車・バイク

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1359-bd8ec74b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード