Category :
NEWS
tag :
tag :
私的に人込みが苦手で 空いている時間を狙っては来ている所だが、こんなにガラガラのGWも何か淋しい。ましてや客商売に従事する方々の失望感は察するに余りある。こんな時に中途半端な同情や況や激励など寧ろ逆効果。せめて時間的な区切りでも示されればと思いきやあっさり「延長」。絶望感すら漂う気がする。

そのような御時世でもあるためKROGの軽井沢一泊ツーリングも中止になってしまった。自粛なんてする気もなく当初の予定通りで通すはずだったが宿泊先に休業要請が掛かってしまった。それでも諦めが付かず、一人で勝手に周辺の観光地だけでも回ろうかとも思ったりもした。だがやはり気が進まない。悪いことではないが敢えてやることでもない。何となく煮え切らないまま貴重な休みだけが食い潰されていく気がした。好機は一瞬。来年は無いかもしれない。旅に出ることはできなかったがここまで来れたのがせめてもの抵抗。でもこの閑散を見て返って切なくなった気がした。こんな年もあったのだという空気をたっぷり味わってきた。

こういう重苦しさを切り替えるのは実はなかなか難しい。例年春先がホビーショーやら基地祭やら毎週のように行きたいイベント目白押しだったが今年は全て中止。紛らわすところがない。それを除けば以前とさほど変わらず普通に生活できているのは幸いというべきだろう。多少本も読めたし後は映画を見て好しとする。

そのような御時世でもあるためKROGの軽井沢一泊ツーリングも中止になってしまった。自粛なんてする気もなく当初の予定通りで通すはずだったが宿泊先に休業要請が掛かってしまった。それでも諦めが付かず、一人で勝手に周辺の観光地だけでも回ろうかとも思ったりもした。だがやはり気が進まない。悪いことではないが敢えてやることでもない。何となく煮え切らないまま貴重な休みだけが食い潰されていく気がした。好機は一瞬。来年は無いかもしれない。旅に出ることはできなかったがここまで来れたのがせめてもの抵抗。でもこの閑散を見て返って切なくなった気がした。こんな年もあったのだという空気をたっぷり味わってきた。

こういう重苦しさを切り替えるのは実はなかなか難しい。例年春先がホビーショーやら基地祭やら毎週のように行きたいイベント目白押しだったが今年は全て中止。紛らわすところがない。それを除けば以前とさほど変わらず普通に生活できているのは幸いというべきだろう。多少本も読めたし後は映画を見て好しとする。