Category :
NEWS
tag :
tag :
GW休みが終わった日。月がやけに大きいと思ったらフラワームーンという五月の満月らしい。世間の喧騒に関係なく月は昇り夜を照らす。今まで生きてきた中で最も退屈で空しい春の連休は いろいろと考えるヒマを与えてくれた気がした。

昨日発令された緊急事態宣言の延長の反動で世の中は感染症対策からその後の経済対策に争点が移った気がする。感染症を無事抑え込んでも経済が破綻してしまっては意味がない。そもそもこのコロナ騒動は病気その物よりも感染して重症化するかもしれない不安や恐怖の伝播が寧ろ本質にあった。疑心暗鬼が人心を荒廃させる。それが今度は貧乏神が大挙攻めてくるような恐怖に変わった。
当たり前だが貧乏はイヤだ。幸い職を失うでもなく給与も然程変わらないが世の中が傾くと明日何が起こるかわからない不安が背中に張り付く。正直いうとそんな時に応援メッセージなどは見ていて腹立たしいだけだ。個人的に静岡の人間が好んで使う「ガンバってください」という無責任な台詞が大嫌いだ。「同情するなら金をくれ」とは正にポジティブな名言。余計なコトバを掛けられるなら黙ってモノだけ置いて行ってもらいたい。捻くれているが。コロナの後は厳しい世の中が待っていると考えるのが道理だろう。だから今のうちに優先順位を決めておいたほうが良い。飾りはいらない。シンプルに道筋だけ照らしてほしい。今宵の月のように。

昨日発令された緊急事態宣言の延長の反動で世の中は感染症対策からその後の経済対策に争点が移った気がする。感染症を無事抑え込んでも経済が破綻してしまっては意味がない。そもそもこのコロナ騒動は病気その物よりも感染して重症化するかもしれない不安や恐怖の伝播が寧ろ本質にあった。疑心暗鬼が人心を荒廃させる。それが今度は貧乏神が大挙攻めてくるような恐怖に変わった。
当たり前だが貧乏はイヤだ。幸い職を失うでもなく給与も然程変わらないが世の中が傾くと明日何が起こるかわからない不安が背中に張り付く。正直いうとそんな時に応援メッセージなどは見ていて腹立たしいだけだ。個人的に静岡の人間が好んで使う「ガンバってください」という無責任な台詞が大嫌いだ。「同情するなら金をくれ」とは正にポジティブな名言。余計なコトバを掛けられるなら黙ってモノだけ置いて行ってもらいたい。捻くれているが。コロナの後は厳しい世の中が待っていると考えるのが道理だろう。だから今のうちに優先順位を決めておいたほうが良い。飾りはいらない。シンプルに道筋だけ照らしてほしい。今宵の月のように。