Category :
旅行・ツーリング
tag :
tag :
都内で営業職だった頃は年中ファミレスに寄っていた。いわゆる外回り特有の休憩場所だったが 最近は一人で寄ることはなくなった。昔のファミレスは騒々しかったのでカウンターで一人で夕食を取って珈琲で時間を潰すのに抵抗なかった。序でに禁煙席なんてケチなものなかったから食後の煙草で更に長居できた。

例によって隣りと間隔を開けながら窓側のテーブル2つ分の席に4人で掛けた頃 この店に以前来たことがあるのを思い出した。たぶん会社の後輩と天神山にスキーの練習に来た時だ。スキーの「練習」というのは近場だったからで「本番」は長野の白樺湖や白馬まで更に大人数で出掛けた。その頃はフジテンやイエティのリフトに行列ができるほど人が溢れ 帰路この辺りも4WDで大渋滞。ブームとはかくも恐ろしい。だから国道300号を下って会社の寮がある焼津に帰った。
客層も(僕等を含め)良くはなかったが不躾者に特有の妙な熱気に満ちていた。天神山がフジロック会場になった頃が最高潮。苗場に移って潮が引いた。今はその頃から知り合いの別の友人等と卓を囲んで昔話。まして今年は例の自粛流行りで夜半の幹線道路は空いている。このガストも時短で午後23時半ラストオーダー。結局オーダーストップまで取り留めのない話が尽きなかったのは昔と同じ。

夜が更けるにつれてここが青木ヶ原樹海の一角であることが度々話題になり始めたことに後悔したりする。このファミレスも24時間営業だったら夜明けまで居たかもしれない。歳を取っても昔からヤルことが変わっていないのは進歩がないと言われそうだが 付き合ってくれる仲間がいることは良いことだと思っている。

例によって隣りと間隔を開けながら窓側のテーブル2つ分の席に4人で掛けた頃 この店に以前来たことがあるのを思い出した。たぶん会社の後輩と天神山にスキーの練習に来た時だ。スキーの「練習」というのは近場だったからで「本番」は長野の白樺湖や白馬まで更に大人数で出掛けた。その頃はフジテンやイエティのリフトに行列ができるほど人が溢れ 帰路この辺りも4WDで大渋滞。ブームとはかくも恐ろしい。だから国道300号を下って会社の寮がある焼津に帰った。
客層も(僕等を含め)良くはなかったが不躾者に特有の妙な熱気に満ちていた。天神山がフジロック会場になった頃が最高潮。苗場に移って潮が引いた。今はその頃から知り合いの別の友人等と卓を囲んで昔話。まして今年は例の自粛流行りで夜半の幹線道路は空いている。このガストも時短で午後23時半ラストオーダー。結局オーダーストップまで取り留めのない話が尽きなかったのは昔と同じ。

夜が更けるにつれてここが青木ヶ原樹海の一角であることが度々話題になり始めたことに後悔したりする。このファミレスも24時間営業だったら夜明けまで居たかもしれない。歳を取っても昔からヤルことが変わっていないのは進歩がないと言われそうだが 付き合ってくれる仲間がいることは良いことだと思っている。