Category :
旅行・ツーリング
tag :
tag :
国道413号線沿いの「道の駅どうし」の少し山中湖寄りに忽然と現れる小奇麗な自販機コーナー風。調べてみるとオープンは今年9月ということで開店から一ヶ月弱しか経っていない。コンビニがほとんどない413号沿いで夜間は特に目立つ。

コンテナハウス風の店舗の外には普通に自販機もありハッキリ言って「道の駅」より気が利いている。電飾が昔のラブホみたいでレトロな雰囲気を出してる。

カップ麺の棚の他にお菓子やレトルト、薪や調味料までキャンプやBBQで切らすと困りそうな品が所狭しと並んでいる。電子レンジやポットもあって軽食もOK。

よく見ると返礼品のような御当地カレー等もあってちょっと楽しい。ご当地カレーの類は少々高値だがパッケージはSNS映えするので旅先で話題作りに使える。

無人で治安が心配だが暴走族やホームレスが集るには条件が厳しい。コンビニもない場所で釣り客やキャンパー向け。次は来た時はカップ麺でも戴くとするか。

コンテナハウス風の店舗の外には普通に自販機もありハッキリ言って「道の駅」より気が利いている。電飾が昔のラブホみたいでレトロな雰囲気を出してる。

カップ麺の棚の他にお菓子やレトルト、薪や調味料までキャンプやBBQで切らすと困りそうな品が所狭しと並んでいる。電子レンジやポットもあって軽食もOK。

よく見ると返礼品のような御当地カレー等もあってちょっと楽しい。ご当地カレーの類は少々高値だがパッケージはSNS映えするので旅先で話題作りに使える。

無人で治安が心配だが暴走族やホームレスが集るには条件が厳しい。コンビニもない場所で釣り客やキャンパー向け。次は来た時はカップ麺でも戴くとするか。