Category :
NEWS
tag :
tag :
ワクチン(ファイザー)接種2回目。1回目の接種はお盆明けくらいで、直後に遠方の友人と会う予定もあったので迷わず接種に来た。会場は同じ。前回も台風の接近やらで暑くなかったが、今回は既に秋になった感じ。

一回目はずいぶん待たされたような気もしたが、さすがに二度目は手早く進む感じ。1度目の接種後、左手の痛みが肩や首まで広がり少々キツかったので、いちおう掛かり付け医に相談するが、ワクチン自体の副反応ではなく筋肉注射に寄るものということ。前回なかなかシンドかったが数日間ガマン。自分の健康だけではない。これには社会的な責任が掛っている。

掛かり付け医のほうが安心できるが、開放感があって軽く旅行気分に浸れるこの場所は良い。感染の恐怖から自宅に籠れば、不吉な情報ばかり垂れ流すニュースのブレインストーミングを食らって、ストレスを溜め込むばかり。当の疾病よりも、それ以前にメンタルをヤラれてしまう。ガマンといっても自ずと限界がある。抜く所を抜いて、季節が変わるのを待つ。

一回目はずいぶん待たされたような気もしたが、さすがに二度目は手早く進む感じ。1度目の接種後、左手の痛みが肩や首まで広がり少々キツかったので、いちおう掛かり付け医に相談するが、ワクチン自体の副反応ではなく筋肉注射に寄るものということ。前回なかなかシンドかったが数日間ガマン。自分の健康だけではない。これには社会的な責任が掛っている。

掛かり付け医のほうが安心できるが、開放感があって軽く旅行気分に浸れるこの場所は良い。感染の恐怖から自宅に籠れば、不吉な情報ばかり垂れ流すニュースのブレインストーミングを食らって、ストレスを溜め込むばかり。当の疾病よりも、それ以前にメンタルをヤラれてしまう。ガマンといっても自ずと限界がある。抜く所を抜いて、季節が変わるのを待つ。
テーマ:コロナウィルス感染症 COVID-19 - ジャンル:ニュース