Category :
NEWS
tag :
tag :
社保とは本当にアリガタイ制度なのだが手続きがいつもメンドくさい。しかも少しづつ変更されて、病院事務やまして弊社の総務とやりとりしてもラチが明かない時も多い。結局、自分のためなので自分で調べに行く。

私が大学を出た新卒の頃には、社保はまだ一割負担。そのかわり労災なんか「あって・ない」ようなもので(労務管理も凄かったが)、いつも傷だらけ(笑)みたいな有様。もっとも「よく働くからケガもする」ような妙な評価もあったし、保険に頼るのもカッコ悪いような見方もあったのだから、今の子供部屋オジサンみたいなのはショック死。今は不正自給等できないように制度がシッカリしているが、そのぶん手続きの要件も厳しい。ただ雇用保険等と同じで、ちゃんと働いて負担していれば、貰い損なんてことはない。折しも選挙期間。苦情を言う前に感謝すべきことは多い。

手続きが終わると、同じ階から半年前に入院していた日赤静岡病院が見えた。私の場合ちょうど入院や転院の時期がコロナの非常事態宣言と被ってしまったため、少し手間が増えた。加療期間がうまく自粛要請期間と五輪にハマり、例年の年中行事はどうせ中止。五輪派遣も行かずに済んだ。それでもクビが繋がっているのだから、不満など言えた身分ではない。

私が大学を出た新卒の頃には、社保はまだ一割負担。そのかわり労災なんか「あって・ない」ようなもので(労務管理も凄かったが)、いつも傷だらけ(笑)みたいな有様。もっとも「よく働くからケガもする」ような妙な評価もあったし、保険に頼るのもカッコ悪いような見方もあったのだから、今の子供部屋オジサンみたいなのはショック死。今は不正自給等できないように制度がシッカリしているが、そのぶん手続きの要件も厳しい。ただ雇用保険等と同じで、ちゃんと働いて負担していれば、貰い損なんてことはない。折しも選挙期間。苦情を言う前に感謝すべきことは多い。

手続きが終わると、同じ階から半年前に入院していた日赤静岡病院が見えた。私の場合ちょうど入院や転院の時期がコロナの非常事態宣言と被ってしまったため、少し手間が増えた。加療期間がうまく自粛要請期間と五輪にハマり、例年の年中行事はどうせ中止。五輪派遣も行かずに済んだ。それでもクビが繋がっているのだから、不満など言えた身分ではない。