Category :
NEWS
tag :
tag :
4月生まれの私には高校卒業から大学入学の頃だが、正直「何が何歳から」なのかよくわからなかった。ただこの時期(ティーンエイジャー)の一年は中身が濃い。やりたいことがあるヤツは、気力体力が充実しているこの時期にヤッてしまうのが良い。歳取ってからイキってもデキないから(笑)。

私の場合、18~20歳の間は浪人しながらバイトしたり新しい友人も増えたりで多忙だったが凄く充実していた。特に年齢に制限を掛けられた気はしなかったが、高校がバイクや免許禁止だったから卒業直前には取りに行っていたかな。やりたいことがあるのに年齢で制限される事があるなら、解禁を早めてくれたほうが良い。不登校やニートにはわかるまいが、親が金を払って行く学校と、働いて給金を受け取る仕事やバイトでは性格がまるで違う。だが学業でもバイトでも、自分で決めて始める事は、自立心が育つし親離れも進む。この時期に自立できないと「子供部屋オジサン」になってしまう。特に今は少子化で若年層は貴重。若さや時間をムダにすべきではない。もちろん歳を取ったら、時間はもっと貴重で大事だが(笑)。

私の場合、18~20歳の間は浪人しながらバイトしたり新しい友人も増えたりで多忙だったが凄く充実していた。特に年齢に制限を掛けられた気はしなかったが、高校がバイクや免許禁止だったから卒業直前には取りに行っていたかな。やりたいことがあるのに年齢で制限される事があるなら、解禁を早めてくれたほうが良い。不登校やニートにはわかるまいが、親が金を払って行く学校と、働いて給金を受け取る仕事やバイトでは性格がまるで違う。だが学業でもバイトでも、自分で決めて始める事は、自立心が育つし親離れも進む。この時期に自立できないと「子供部屋オジサン」になってしまう。特に今は少子化で若年層は貴重。若さや時間をムダにすべきではない。もちろん歳を取ったら、時間はもっと貴重で大事だが(笑)。