Category :
旅行・ツーリング
tag :
tag :
ここ数年、モノタロウなどの通販サイトが普及したため量販店は増えたのに店舗に陳列や在庫されない商品も増えてきた。この日は安価な「空気入れ」を試しに探しに来た。今まで使っていた足踏みポンプの口金にヒビが入ってしまったためだ。安い物が見付からなかったら通販で買うつもり。

同様の品が通販だと単価1000円、送料600円だったので、それ以下か同額なら即購入。できればすぐに欲しいが2000円以上なら通販でも仕方ない。
結果から言うとドラスタで1680円の品があったので即購入した。ここで購入するまでにDIYをメインに5~6軒回った。家に近い所からエンチョー清水店と鳥坂店。エンチョーのカー用品コーナーには電動式で4000円もする簡易コンプレッサーしかなかった。カーマも同じ。カインズは自転車用しかない。ホダカとアスプロは安価な足踏み空気入れが置いてなかった。
この日に購入した足踏み式空気入れは加圧タンクが二つある新型で従来型よりも高圧に対応するとのこと。最近はタイヤの指定空気圧が高めの車両も多いため高圧で注入できる強化型らしい。性能が高い分には大歓迎。

同様の品が通販だと単価1000円、送料600円だったので、それ以下か同額なら即購入。できればすぐに欲しいが2000円以上なら通販でも仕方ない。
結果から言うとドラスタで1680円の品があったので即購入した。ここで購入するまでにDIYをメインに5~6軒回った。家に近い所からエンチョー清水店と鳥坂店。エンチョーのカー用品コーナーには電動式で4000円もする簡易コンプレッサーしかなかった。カーマも同じ。カインズは自転車用しかない。ホダカとアスプロは安価な足踏み空気入れが置いてなかった。
この日に購入した足踏み式空気入れは加圧タンクが二つある新型で従来型よりも高圧に対応するとのこと。最近はタイヤの指定空気圧が高めの車両も多いため高圧で注入できる強化型らしい。性能が高い分には大歓迎。