Category :
イベント
tag :
tag :
清水みなと祭りも3年ぶりの開催。自衛隊や海上保安庁の一般公開も3年ぶりだ。花火や縁日なら地元の夏祭りでも見れる。護衛艦に体験搭乗できるのはココくらい。今年は海自の護衛艦「あまぎり」他、陸自車両等多数。

護衛艦「あまぎり」は3500t級甲型護衛艦で1989年就役。艦齢すでに30年を過ぎたやや古い船ではあるが、最新型のステルス型護衛艦より伝統的な艦形の此方のほうがカッコイイと思う。艦名の由来の旧海軍吹雪級駆逐艦「天霧」はケネディの乗った哨戒艇を沈めたことでも有名な武勲艦。

前部甲板のオットーメラーラ76mm単装速射砲と74式アスロック8連装発射機に対し後部甲板にシースパロー短SAM8連装発射機。因みに76mm速射砲とアスロックは発射シークエンスの実演に人集りができる盛況ぶり。

アスロックの他にもやや古風だが簡便な水平式魚雷投射機も装備。時節柄見学する側も興味津々。ここから発射される97式魚雷は全長2.8メートル、重量320kgの音響ホーミング魚雷。海自の方から丁寧な説明があった。

艦中央には米軍からウクライナにも供与されているRGM-84ハープーン対艦ミサイル発射機。射程100㎞以上で清水港から発射したら伊豆半島を含む静岡県沿岸は全て射程に入る。フリゲート艦クラスなら一発で撃沈だ。

護衛艦はいわゆる軍艦にため乗り心地や足場はけして良くない。乗下船には高齢者や身体の不自由な方には自衛官の方のサポートが入る。装備以上に士気や練度が問われる昨今。自衛隊の士気や稼働率は世界最高水準だ。

こちらは海上保安庁の巡視艇「おきつ」。こちらも内部を見学できるが小型の艦艇のため隅々まで見せてくれる。ただ夢中で写真や動画を撮りまくったためスマホは高温で機能停止。デジカメはバッテリーが切れた(笑)。

ご当地キャラ七海波音嬢と静岡地本広報担当の小官殿も久しぶりの臨場。なにやら一方新しい士官殿も着任されているが詳細は不明。この日も厳しい暑さの中自衛官殿は皆さん任務に就いていた。お身体に気を付けて。

護衛艦「あまぎり」は3500t級甲型護衛艦で1989年就役。艦齢すでに30年を過ぎたやや古い船ではあるが、最新型のステルス型護衛艦より伝統的な艦形の此方のほうがカッコイイと思う。艦名の由来の旧海軍吹雪級駆逐艦「天霧」はケネディの乗った哨戒艇を沈めたことでも有名な武勲艦。

前部甲板のオットーメラーラ76mm単装速射砲と74式アスロック8連装発射機に対し後部甲板にシースパロー短SAM8連装発射機。因みに76mm速射砲とアスロックは発射シークエンスの実演に人集りができる盛況ぶり。

アスロックの他にもやや古風だが簡便な水平式魚雷投射機も装備。時節柄見学する側も興味津々。ここから発射される97式魚雷は全長2.8メートル、重量320kgの音響ホーミング魚雷。海自の方から丁寧な説明があった。

艦中央には米軍からウクライナにも供与されているRGM-84ハープーン対艦ミサイル発射機。射程100㎞以上で清水港から発射したら伊豆半島を含む静岡県沿岸は全て射程に入る。フリゲート艦クラスなら一発で撃沈だ。

護衛艦はいわゆる軍艦にため乗り心地や足場はけして良くない。乗下船には高齢者や身体の不自由な方には自衛官の方のサポートが入る。装備以上に士気や練度が問われる昨今。自衛隊の士気や稼働率は世界最高水準だ。

こちらは海上保安庁の巡視艇「おきつ」。こちらも内部を見学できるが小型の艦艇のため隅々まで見せてくれる。ただ夢中で写真や動画を撮りまくったためスマホは高温で機能停止。デジカメはバッテリーが切れた(笑)。

ご当地キャラ七海波音嬢と静岡地本広報担当の小官殿も久しぶりの臨場。なにやら一方新しい士官殿も着任されているが詳細は不明。この日も厳しい暑さの中自衛官殿は皆さん任務に就いていた。お身体に気を付けて。