Category :
NEWS
tag :
tag :
台風から丸二日の昨日辺りから、ネット上に「静岡市清水区」というワードがトレンドに入り始めた。なぜかテレビで報道が少なく被害状況が全くわからない。今日になってやっと自衛隊に災害派遣要請。明らかに遅い。

そんな中でも現場の復旧作業は粛々と進む。興津川取水口に詰まった流木もだいぶ撤去され、取水口の格子が見えている。だが相変わらず水量が多く重機の搬入が困難。そのため命綱を付けた作業員の手作業による除去作業が続く。既に少しずつ取水が始り、明日には一部で通水もあるという。

興津川がテレビの全国版ニュースに出るようになったおかげで、県外の友人等には何か大災害のような印象を与えてしまっているらしい(笑)。少々不便な事もありますが、おかげさまで私は元気です。テレビの報道が遅れ、慌てて中継しているため何か大袈裟に伝えているように思える。例の県知事や県政は相変わらずのグダグダだが、現場は一生懸命やっている。

そんな中でも現場の復旧作業は粛々と進む。興津川取水口に詰まった流木もだいぶ撤去され、取水口の格子が見えている。だが相変わらず水量が多く重機の搬入が困難。そのため命綱を付けた作業員の手作業による除去作業が続く。既に少しずつ取水が始り、明日には一部で通水もあるという。

興津川がテレビの全国版ニュースに出るようになったおかげで、県外の友人等には何か大災害のような印象を与えてしまっているらしい(笑)。少々不便な事もありますが、おかげさまで私は元気です。テレビの報道が遅れ、慌てて中継しているため何か大袈裟に伝えているように思える。例の県知事や県政は相変わらずのグダグダだが、現場は一生懸命やっている。