FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
フリマというやつが仲間内だけでなく会社の同僚にまで異常に流行ったことがあった。儲かるというほどではないが不用品を処分するつもりで行って一日遊んで交通費と食費くらい返ってくると思えば割りの良い趣味だ。
フリーマーケットShizuoka Flee MArketアクティバンビートスカッシュ
ツツジが咲いていることから春先。たぶん新卒で入った会社を急にクビになって、ヒマに任せて在庫の処分に相模湖まで出掛けた時だと思う。この時は初めての失職で失業保険や退職金さえもらえるかわからず、所持金も僅かで焦って金策に走ったと思う。また社員寮を一か月後には出ねばならず、パーツや不動車など大量の在庫の処分にも困っていた。結果から言うと先に退職した元同僚等の指南もあって、失業保険も待期期間なしで受給開始。退職金もやや遅れて満額を受取ることができた。またおかげさまで内々の送別会を三回も開いてもらった。元同僚等が本当に頼りになった。
フリーマーケット前夜祭Flee Market相模湖ピクニックランドさがみ湖リゾートプレジャーフォレストBBQサバゲーヤナギ商工青峰企画ホーンアウルワークス静岡県焼津温泉ホテルアンビア松風閣ヴィラ松風ビラ松風松風閣寮静岡県焼津市浜当目1丁目
前夜に見送りに来てくれた同僚。フリマ仲間でもある。フリマは一人で行くと積み下ろしはともかく店番がいないとブースを離れられない。もちろん手伝ってもらった時は食事などお礼は必ずする。当然だが女子はバイクの部品などはほとんどわからず、ガラクタにしか見えない部品がそこそこの値段で売れていくのはオドロキだったらしい。そんな話が社内で広まり「行きたい!売りたい物がある!」という話になって近隣の昼間のフリマなどを紹介してやると、けっこうな金額を売り上げてくる後輩もいた。
フリーマーケットFlee Market相模湖ピクニックランドさがみ湖リゾートプレジャーフォレストBBQサバゲー部品交換会
なんでこんなガラクタを山ほど持っていたかというと社員寮の空き部屋を丸々一部屋勝手に使えたから。空き部屋を物置に使うのは普通だった。ちなみにこの日は5万円ほど売り上げがあった。失業保険を受給したので一応ハローワークに申請したが趣味の範囲ということで免れた。フリマも利益よりも処分が目的。モッタイ付けて値を釣り上げたり「取って置けばいつか使う」とか変な色気を出すとなぜか全体的に売れなくなったりする。
フリーマーケットFlee Market相模湖ピクニックランドさがみ湖リゾートプレジャーフォレストBBQサバゲーhondaホンダビート af07スカッシュ AB112サイクル原付スクーター
売る気がなくても積み荷に余裕があれば「賑やかし」に飾っておくモノもあった。ビートは何台もレストアしたがこの車両はAF24(スタンドアップタクト)の空冷エンジンに載せ替えた私的に最高傑作だったもの。DJ1のエンジンハンガーを流用。フレーム加工。マフラーはDJ1RRなど。隣のスカッシュは預り物の代理出品。ずいぶん手間の掛かることに執念を燃やしていたが、そんな若気の至りがあったからこうしてブログや同人が書ける。

テーマ:フリーマーケット - ジャンル:趣味・実用

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1996-e9970135
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード