Category :
オートバイ
tag :
tag :
昔都内の通勤バトル(川口~秋葉原)でいつもブッちぎられるのがチャンプ80だった。↓そう、こんな感じの黒いヤツ。とにかく速かった。

因みにコレは先日ヤフオクで売った通算3台目のチャンプ80。
最初に買ったチャンプ80は東京から戻って間もない頃、実家の近所(国道52号線沿い)の耕運機とか売っている自転車屋の店頭にあった、白と紫の型。そのお店の代車だったモノを頼み込んで無理矢理購入。
駆動系OH。フロント周りをRS用の10インチディスクに交換。インナーも合わせてRS用に変える。かなり乗り易く速かった。↓写真が少々古い。

これはずいぶん気に入っていたが、散々改造して乗り回してガタガタになった頃知人に譲った。スピードは出たがサスは完全に抜けていた。
手放すとまた欲しくなる…というのが悪い癖。どうしてもヤマハ…というものでもなかったが、昔は適当な2種、80~90ccくらいの排気量で小型軽量なスクーターがジョグ系しか無かった。このサイズなら自転車置き場に収まる。置き場に困らないのも原付二種の重要な利点。
数年前頼まれてバイトをしていたバイクセンターBOSSを辞める間際に在庫だったチャンプ80(2GM)とジョグ初期型(27V)を購入して合体させたのが↓コレ。一週間ほどで完成。すぐに辞めてやった(´ー`)/~~

退職金代わりだ。バイクセンターBOSSには3ヶ月居たか。給料はまあまあくれたが、地元坂東商会から来た某Sや社長の甥のTがさっぱり使えず稼げない。俺が辞めた後、廃業したCAROLが入り込んだが…。清水区三保のオートギャラリーの某もココの出身。
その後コンビニのバイトの通勤等に大いに活躍。改造モンキー2機撃墜など華々しい戦果の他、日本海までツーリングにも行った。その時の画像。でも貧しさに負けてやはりヤフオクで売り払った昭和枯薄…

因みにコレは先日ヤフオクで売った通算3台目のチャンプ80。
最初に買ったチャンプ80は東京から戻って間もない頃、実家の近所(国道52号線沿い)の耕運機とか売っている自転車屋の店頭にあった、白と紫の型。そのお店の代車だったモノを頼み込んで無理矢理購入。
駆動系OH。フロント周りをRS用の10インチディスクに交換。インナーも合わせてRS用に変える。かなり乗り易く速かった。↓写真が少々古い。

これはずいぶん気に入っていたが、散々改造して乗り回してガタガタになった頃知人に譲った。スピードは出たがサスは完全に抜けていた。
手放すとまた欲しくなる…というのが悪い癖。どうしてもヤマハ…というものでもなかったが、昔は適当な2種、80~90ccくらいの排気量で小型軽量なスクーターがジョグ系しか無かった。このサイズなら自転車置き場に収まる。置き場に困らないのも原付二種の重要な利点。
数年前頼まれてバイトをしていたバイクセンターBOSSを辞める間際に在庫だったチャンプ80(2GM)とジョグ初期型(27V)を購入して合体させたのが↓コレ。一週間ほどで完成。すぐに辞めてやった(´ー`)/~~

退職金代わりだ。バイクセンターBOSSには3ヶ月居たか。給料はまあまあくれたが、地元坂東商会から来た某Sや社長の甥のTがさっぱり使えず稼げない。俺が辞めた後、廃業したCAROLが入り込んだが…。清水区三保のオートギャラリーの某もココの出身。
その後コンビニのバイトの通勤等に大いに活躍。改造モンキー2機撃墜など華々しい戦果の他、日本海までツーリングにも行った。その時の画像。でも貧しさに負けてやはりヤフオクで売り払った昭和枯薄…