FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
JR新橋駅を降りて「ゆりかもめ」新橋駅との間が通称SL広場と呼ばれテレビのインタビュー等でよく見掛ける所。ていうかこんな超オフィスビルが立ち並ぶ場所で高所得リア充共にインタビューして何がわかる?と思う。
新橋駅SL広場(西口駅間広場)日本鉄道発祥の地鉄道開業150年「サラリーマンの街」JR東日本東海道本線東京山手線内京浜東北線横須賀線上野東京ライン東京メトロ銀座線都営地下鉄浅草線ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
そんなマスコミの安直な仕事なんかよりここ新橋駅には訪れるべき重要な意味がある。ここは日本鉄道発祥の地。そして今年は鉄道開通150周年に当る。我が国は早くから国内隅々まで世界一の鉄道網を引くことによって産業の発展を遂げてきた。ここがその起点。ここから列車に乗れば北海道の果てにも九州の先端にも行ける。だから日本は古い映画やドラマから最新のアニメまで駅や鉄道の風景が出てくる。そんな妄想に浸ること数分。
新橋駅ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線SL広場(西口駅間広場)電通ホール汐留シティセンターザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留パークホテル 東京コンラッド東京ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京汐留
振り返ると「ゆりかもめ」の駅。新橋といえば高級オフィス街で有名だが背後に立ち並ぶのは高級シティホテル群。いちおう経験職ではあるし研修に来たこともあったが属性は全く違う。正直言ってシティホテルなんて堅苦しく退屈なだけ。そのビル群を縫って走る「ゆりかもめ」は子供の頃乗った羽田空港に向かう東京モノレールに乗るような感動がある。実際には「ゆりかもめ」に乗る乗客の大半はコミケに行くオタクばかりだが(笑)。

テーマ:駅の写真 - ジャンル:写真

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/2017-1cacb53c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード