FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
ゆりかもめ新橋駅を降りると急に混雑が減った。地の利のある人は地下鉄などを利用するのかもしれない。私は地下鉄が少々苦手で結局今でもほとんどわからない。スマホナビで検索すると大江戸線とか地下鉄を使う最短ルートが出るが私は遠回り承知で山手線で行く。それも旅の目的の一つ。
新橋駅Shimbashi Station(汐留駅)山手線JR東日本東京メトロ都営地下鉄浅草線ゆりかもめ東海道線(上野東京ライン)京浜東北線横須賀線横須賀総武線快速ニッショーホール電通本社ビルカレッタ汐留アド・ミュージアム東京日本テレビタワーパナソニック ライフソリューションズ社東京本社ビルパナソニック汐留美術館富士通汐留タワー第一ホテル東京資生堂銀座ビル
新橋といえば名だたる企業の本社やホテルが回りに立ち並ぶオフィス街。さすがに既に仕事納めでサラリーマン風の人は見当たらない。上野や東京駅のように帰省客が使う駅でもないのでそのぶんの人出は少ないはずだ。
この日2022年大晦日から2023年元旦JR山手線は終夜運行することが発表されていた。さすが首都東京。カウントダウンや初詣の客もいるからこれは大英断。徹夜で乗ってみたい気もする。いざとなったら宿泊にも使える(笑)。また山手線は渋谷駅の改装工事に伴って新年1月7日8日に大崎池袋間で運休になるそうだ。以上の事は東京の友人からも注意喚起されていた。
新橋駅Shimbashi Station(汐留駅)山手線JR東日本東京メトロ都営地下鉄浅草線ゆりかもめ東海道線(上野東京ライン)京浜東北線横須賀線横須賀総武線快速日比谷口ニュー新橋ビル日比谷野外音楽堂東京電力ホールディングス日比谷グルメゾン銀座グランドホテル三井ガーデンホテル銀座プレミア
そのためか新橋も新宿も駅構内に仮通路や養生が目立つ。報道では「100年に一度」ともいう規模の大工事。記念によく見ておきたい。こうした鉄道や駅のダイナミックな更新が事も無げに行われるのもさすが東京。もちろん英知を結集してのことだろうが、県知事が国家プロジェクトであるリニア建設の妨害をする静岡では到底お目に掛かれない。ほんとうは渋谷や他の駅も降りてよく見ておきたかったが何しろ友人を待たせている。それも時間は遅れ気味。駅構内の写真など適当に撮りながら新宿駅に急いだ。

テーマ:駅の風景 - ジャンル:旅行

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/2026-49350ac5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード