Category :
イベント
tag :
tag :
今年の「清水みなと祭り」は8月4日~6日。初日の4日は映画「響け!ユーフォニアム」公開初日だったので序でに埠頭を覗きに行く。護衛艦は既に入港していたが公開日でなく柵が閉まっている。ところが6日にはもう出港してしまった。台風6号接近のため一般公開は中止。残念だが仕方ない。

この日4日は最高気温更新の猛暑日。天気は良いが炎天下の波止場は照り返しの灼熱地獄。自衛隊の方には申し訳ないが護衛艦の甲板はもっと暑い。護衛艦といっても軍艦。見学もハード。中止で良かったと言い聞かせる。
一日おいて6日。朝から曇りで時々俄か雨。空自の展示飛行が心配されたが無事決行。陸・海・空(便宜上)三軍が集まるお祭りは全国的にも珍しい。

静浜のT-7に続き浜松基地からT-4とT-400連絡機の編隊飛行。岐阜基地から飛行開発実験団のF-15、F-2、C-2の異機種編隊。F-2とC-2はいわゆるプロトタイプで白い機体がカッコイイ。C-2の巨体の機動飛行はやはり迫力。スマホで動画撮影を試みたが高温のため途中エラーが出てしまった。

イベント等で見慣れた高機動車がなぜか今日は神々しく見える。一年足らず前の去年9月ここ静岡市清水区は台風15号による水害と大断水に見舞われ給水支援のお世話になった。長く生きてる私でも地元で災害派遣を見たのは初めて。実害こそ少なかったが給水はほんとうに有り難いと思った。

これがその時お世話になった1トン水タンクトレーラー。災害復旧のエキスパート第34普通科連隊のレターがある。今年も気象災害は全国的いや世界的に多発している。防災先進県などと称しながら市内の水害だけで行政がボロボロだった静岡市には良い教訓になった(?)と思う。自衛隊に感謝。

撤収中らしく偵察オートバイが高機動車に積載されていた。ラダーレールが見当たらないが力技で積んだのか(笑)。最終日は海上花火のため撤収が早い。特に自衛隊の初動が早いのは流石。午後17時になると盆踊り会場になるため封鎖されてしまう。私も駅が混み合う前に撤収することにした。

港祭りだから港湾がメインなのは間違いないと思う。このあと花火会場になるため規制される。この日は台風の接近に伴い夕方から雨が降ったが花火大会は雨天決行だったらしい。お祭りやイベントは安全面等がうるさいご時世だが可能な限り予定通り実行して行ってほしい。来年また会おう。

この日4日は最高気温更新の猛暑日。天気は良いが炎天下の波止場は照り返しの灼熱地獄。自衛隊の方には申し訳ないが護衛艦の甲板はもっと暑い。護衛艦といっても軍艦。見学もハード。中止で良かったと言い聞かせる。
一日おいて6日。朝から曇りで時々俄か雨。空自の展示飛行が心配されたが無事決行。陸・海・空(便宜上)三軍が集まるお祭りは全国的にも珍しい。

静浜のT-7に続き浜松基地からT-4とT-400連絡機の編隊飛行。岐阜基地から飛行開発実験団のF-15、F-2、C-2の異機種編隊。F-2とC-2はいわゆるプロトタイプで白い機体がカッコイイ。C-2の巨体の機動飛行はやはり迫力。スマホで動画撮影を試みたが高温のため途中エラーが出てしまった。

イベント等で見慣れた高機動車がなぜか今日は神々しく見える。一年足らず前の去年9月ここ静岡市清水区は台風15号による水害と大断水に見舞われ給水支援のお世話になった。長く生きてる私でも地元で災害派遣を見たのは初めて。実害こそ少なかったが給水はほんとうに有り難いと思った。

これがその時お世話になった1トン水タンクトレーラー。災害復旧のエキスパート第34普通科連隊のレターがある。今年も気象災害は全国的いや世界的に多発している。防災先進県などと称しながら市内の水害だけで行政がボロボロだった静岡市には良い教訓になった(?)と思う。自衛隊に感謝。

撤収中らしく偵察オートバイが高機動車に積載されていた。ラダーレールが見当たらないが力技で積んだのか(笑)。最終日は海上花火のため撤収が早い。特に自衛隊の初動が早いのは流石。午後17時になると盆踊り会場になるため封鎖されてしまう。私も駅が混み合う前に撤収することにした。

港祭りだから港湾がメインなのは間違いないと思う。このあと花火会場になるため規制される。この日は台風の接近に伴い夕方から雨が降ったが花火大会は雨天決行だったらしい。お祭りやイベントは安全面等がうるさいご時世だが可能な限り予定通り実行して行ってほしい。来年また会おう。