FC2ブログ

火薬御飯

Category :  イベント
tag : 
台風7号コミケ直撃が心配されたが幸い北上が約一日分遅れ無事目標を達成。コミケ終了が西武新宿線沿線の宿営地RED氏宅に向かうつもりだったが…なんと家主RED氏がお台場まで迎えに来てくれる老舗旅館のような神対応。猛暑と俄雨で消耗しきった私は有り難く御好意に甘えさせて戴く。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64WエブリイDA64Vバン同人誌サークルKANERU-Sあんだあ☆びれっじ REDWINGS‐RPP「魔輝屋」火薬御飯
合流地点は実物大UCガンダムが立つダイバーシティ近くの海浜公園の駐車場。この地域は東京五輪に伴う再開発でかなり変わってしまい私も少々迷った。オマケにアクアシティにお盆の家族客等が殺到して大渋滞。コロナ明けで夏イベント繁忙期のお台場の風物詩のような光景。コチラもコミケ参加者なのでお互い様。首都高にのって早々に脱出。夕食の場所を探す。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64エブリイバン同人誌サークルKANERU-Sあんだあ☆びれっじ REDWINGS‐RPP「魔輝屋」火薬御飯サイゼリヤ田町駅東口八千代橋店
私はこのエリアはさっぱりわからないのでRED氏のナビに任せてサイゼリアに入る。私サイゼは久しぶり。サイゼは小皿の少なめな単品メニューでついついたくさん頼んでしまう。エスニックは高カロリーなのも気になる。私的に少し敬遠してたかもしれない。さすがに腹が減ってコンボにラージライスとドリンクバーを頼んだらガストのようなメニューになった。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64WエブリイDA64Vバン同人誌サークルKANERU-Sあんだあ☆びれっじ REDWINGS‐RPP「魔輝屋」火薬御飯サイゼリヤ駐車場コインパーキング
サイゼに入るために店舗ビル裏側のコインパーキングに止めたはいいが料金が予想外に高かった。これが都内のコインパのコワいところ。この頃はアプリも充実しているが実際の交通事情等は其処に行ってみないとわからない。特に駐車料金は同じ都内でも道一本隔ててずいぶん違う。言い値で耕作放棄地が借りられる田舎とは別世界。野生の感も当てにならない。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64WエブリイDA64Vバン火薬御飯サークルあんだあ☆びれっじ KANERU-S魔輝屋REDWINGS‐RPP東京タワー
この日は台風の外側の雲とやらのせいで雨が降ったり止んだりの不安定な天気。風もあって暑さはいくらか収まったが湿度が高くコミケでは体力を奪われ低気圧特有の頭痛もあった。おかげさまでRED氏の愛車はエアコンが利いて快適。都内のナイトクルーズを楽しみながら快適過ぎて寝落ち。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64WエブリイDA64Vバン火薬御飯サークルあんだあ☆びれっじ KANERU-S魔輝屋REDWINGS‐RPP西武新宿線東伏見駅
翌朝ほぼ予定通り起床。疲れは取れた。天気は回復するが雲が怪しい。天候の急激な悪化は必至。RED氏は仕事だが私は少し都内を観光して昼過ぎには帰路に付く算段。いったん新宿に出て湘南新宿ラインの乗り場と時刻表を確認して池袋周辺を散策の予定。東伏見駅前のマクドでモーニング。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64WエブリイDA64Vバン火薬御飯サークルあんだあ☆びれっじ KANERU-S魔輝屋REDWINGS‐RPP西武新宿線マクドナルド 東伏見駅前店
ファーストフードも値上げ続きでマックもワンコインは厳しい。でもやはり朝マックの雰囲気は捨てがたい。私も聖地巡礼の予定で程々で良い。適当に食べて秋以降の打ち合わせをして駅前で別れ私は西武線に乗った。お盆だが通勤時間帯で多少混んで座れなかった。まあ私も明日は仕事だし。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64WエブリイDA64Vバン同人誌サークルKANERU-Sあんだあ☆びれっじ REDWINGS‐RPP「魔輝屋」火薬御飯JR山手線西武新宿線高田馬場駅
高田馬場でJR山手線に乗り換え。都内で特にJRと私鉄や地下鉄の乗り換えは以外とめんどくさい。あまり疲れたくないのでできる限り単純な駅を覚えておきたい。ここ高田馬場は新宿より乗り換えが近く時間が掛らない。
コミックマーケットC102Comiket 102コミケ102comic market 102パンフレット東京ビッグサイトTOKYO BIG SIGHTスズキDA64WエブリイDA64Vバン同人誌サークルKANERU-Sあんだあ☆びれっじ 火薬御飯REDWINGS‐RPP「魔輝屋」池袋駅
池袋到着。今回の目的地の一つ。池袋は営業の頃以来で何十年ぶり。池袋といえばIWGPだが東京は数年来ないと全く変わっているが池袋の東西は変わらなくて安心した。池袋駅は西武線や東武など多数の路線が乗り入れるのでソチラが興味を引いた。結果はちょい見でも予想以上。ブクロ最高。

テーマ:コミックマーケット - ジャンル:アニメ・コミック

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/2145-3c14d757
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード