FC2ブログ

火薬御飯

Category :  痛車
tag : 
 子供の頃、例の「スーパーカーブーム」に全く興味のなかった私でさえ、実車を初めて見たこのクルマが何かはわかります。 ランチア・ストラトス。WRCのホモロゲーション・モデルの奔り。コンストラクターのベルトーネは子供にも有名でした。
P1010358.jpg
 すでに30年以上前の車両のはずですが程度抜群。ホイールは今風。500台足らずの生産台数の上、市販車がさっぱり売れなかったそうですがラリーで大活躍、プラモデルにもなったため有名なのは間違いありません。競技専用の以外と小ぶりな車体にデカいホイールを履くため 今見るとミニ四駆みたいですが無論こちらが元祖。走る機能だけ詰めていくとこんなカタチになるということでしょう。実車はやっぱカッコイイ!
P1010501.jpg
  これも実物は初めて見た!新生アウディ・ランボルギーニのガヤルド。ボンネット狭!右ハンドル!私的にはムルシエラゴよりこっちのほうがカッコイイし好きです。この形があれば中身がアウディでも何でもイイ。でも初めて見たのが痛車仕様とは是如何。これがほんとのイタ車の痛車。もう何が何だかわかんねぇー!
P1010100.jpg
これもたぶん初めて見たんだろうが…フェラーリの…430?フェラーリといえば真っ赤という固定観念があるため、こうなると何だかさっぱりわからない! また特に絵がバカっぽいのでますます不明!こういう正月仕様で初日出暴走へ行っても、オマワリは止められないと思います。 どんな人が乗っているのか…別の意味でコワい!詳細はいずれHPで…。
次回は→萌車ミーティングin岐阜

テーマ:痛車 - ジャンル:サブカル

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/45-0501aaf7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード