Category :
旅行・ツーリング
tag :
tag :
ドラマゆるキャンΔが以外と雰囲気あるのに対しショートアニメへやキャンΔが地域貢献プロパガンダ風なのは好対照。ツーリングがメインの私にとってキャンプは宿がない時の形振り構わぬドコでも寝るだけの野宿。冬場は共にシーズンオフだと思っていたが対候性があってよりスタイリッシュ(セレブ)なのが最近の流行り。

現行ジムニーは知らないが昔乗っていた550ターボ(JA71)はリアシート延長キットを付けると荷室が極端に狭く実質2名乗車だった。2名なら車中泊も充分こなせたし長距離も不安はなかった。ただ四輪駆動にしても雪道は路面にパワーを食われて前に進まない。屋外調理などがメインの近間キャンプなら置き場も取らずエコなのかもしれない。走行性能等どちらにしろ中途半端なので割り切りが必要。

これで風呂さえあれば住んでも良いと思ってしまうのは貧乏性。治安の悪い海外製のキャンパーは防犯まで整っているがトレーラーは駐車場が限られる。レンタルが叶えばこんなヘヴィデューティーで雪中の車中泊してみたい。ところでへやキャンΔに登場する「富士山センター」は山梨県側(河口湖)の施設で静岡県側(富士宮)の科学特捜隊基地のようなヤツが検索で先に出てしまうので要注意だ。

現行ジムニーは知らないが昔乗っていた550ターボ(JA71)はリアシート延長キットを付けると荷室が極端に狭く実質2名乗車だった。2名なら車中泊も充分こなせたし長距離も不安はなかった。ただ四輪駆動にしても雪道は路面にパワーを食われて前に進まない。屋外調理などがメインの近間キャンプなら置き場も取らずエコなのかもしれない。走行性能等どちらにしろ中途半端なので割り切りが必要。

これで風呂さえあれば住んでも良いと思ってしまうのは貧乏性。治安の悪い海外製のキャンパーは防犯まで整っているがトレーラーは駐車場が限られる。レンタルが叶えばこんなヘヴィデューティーで雪中の車中泊してみたい。ところでへやキャンΔに登場する「富士山センター」は山梨県側(河口湖)の施設で静岡県側(富士宮)の科学特捜隊基地のようなヤツが検索で先に出てしまうので要注意だ。