FC2ブログ

火薬御飯

Category :  NEWS
tag : 
 私の大学にも美術専修学科という学部があったが先輩は油彩画や彫刻を制作していた。こういう学科は毎年のように内容が変化していて、今の主流はイラストとCGアートという。無論デッサンとか基本はあるだろうが。ここは技専生の通学経路(友人等はバイク)。デザ専の生徒サンも見れる。
SANGI AWARD 2022 - 静岡産業技術専門学校グラフィック&デザインアートコンテスト■静止画部門■キャラクタデザイン部門■写真部門2022年1月21日(金)必着
 技専は友人や後輩が大勢いて皆よく遊んだ。専門(学校)は課題とかが忙しいということで(別に大学がヒマじゃなかったが)渋られることもあったが…って技専ってエンジンのチューニングをする所と思ってたが。勿論そういう学科はまだあるが昔みたいに油塗れというわけじゃない。今はなにかセンスがあってカッコイイな。それにコンクールとかに学外からも参加できるのは良い事だ。昔は学部か部活からでないとエントリーできなかった。そこで先輩より上の賞を取ったりすると、睨まれたりした(苦笑)。そんな部活の上下関係がイヤになって一年でヤメた…って、今 思い出した。

テーマ:美術評論 - ジャンル:学校・教育

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/1709-d866165f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード