Category :
イベント
tag :
tag :
コミケ原稿がほぼ完成し、添削や校正をしています。これまでサークルの趣旨に反し、かなり自分勝手に書き殴ったのを大目に見てもらっていましたが、今回、2年ぶりとあって原点回帰で全てバイクネタに絞りました。

実は、巣籠で原稿を書き貯めておいたのですが、頁数の指定によりバイクネタ以外の記事を落したというのが本音。落した原稿は次回に回しても良いし、編集で削除した章を使って別に一本書いても良いかと思っています。ただコミケが無かった2年の間に、世の中ずいぶん変わりました。あまり時事に合わないネタは、ブログに回してお蔵入りにします。また自粛期間と体調不良が重なり、あまり遠出していないので、ツーレポやインプレ系のネタが書けず、バイクネタの都市伝説とか抽象論にスイッチできたのは、自分なりに成功だったと思っています。なぜか前向きな「お役立ち情報」よりも、グチや不満をブチ撒けたような記事のほうが、評価が良かったりするんですね。本音というか、好き勝手に書けるのも同人の良い所。

実は、巣籠で原稿を書き貯めておいたのですが、頁数の指定によりバイクネタ以外の記事を落したというのが本音。落した原稿は次回に回しても良いし、編集で削除した章を使って別に一本書いても良いかと思っています。ただコミケが無かった2年の間に、世の中ずいぶん変わりました。あまり時事に合わないネタは、ブログに回してお蔵入りにします。また自粛期間と体調不良が重なり、あまり遠出していないので、ツーレポやインプレ系のネタが書けず、バイクネタの都市伝説とか抽象論にスイッチできたのは、自分なりに成功だったと思っています。なぜか前向きな「お役立ち情報」よりも、グチや不満をブチ撒けたような記事のほうが、評価が良かったりするんですね。本音というか、好き勝手に書けるのも同人の良い所。